![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:51 総数:714360 |
1年 「お客さんを感動させたい」![]() ![]() 今日は,劇をビデオ録画して,自分たちでどんなふうに演技できているのかを後から確認しました。 ビデオを見終わって, 「もっとよくするにはどうすればいい?」 と子どもたちに聞くと, 「お客さんを感動させたい。だから○○した方がいいと思います。」 「もっとみんなで声や動きを合わせた方がいいです。それでお母さんやお父さんに喜んでほしいです。」 というような意見がたくさんでてきました。 本番まであと少し。 一人一人の力を合わせて,最高の演技ができるよう全員で頑張ります。 5年「学習発表会にむけて」![]() 声の大きさ,口の開け方,間の取り方,語調に気を付けることをめあてに頑張っています。 みんなで揃えるところ,一人で頑張るところそれぞれみんなが頑張りながら良い学習発表会にしていきたいです。 2年 あそんでためしてくふうして![]() ![]() 2年 学習発表会の練習![]() ![]() 2年 パスボール大会![]() ![]() ![]() 6年 学習発表会に向けて
学習発表会に向けて,各クラス準備や練習に励んでいます。小学校生活最後の学習発表会で成長した自分たちの姿を見ていただけるように,どのクラスも一生懸命取り組む子どもたちの姿が見られます。
学習発表会が近付いてきていますが,最後までがんばっていきましょう! ![]() 6年 版画![]() ![]() 完成した作品は図工展の際に見ていただきますので,楽しみにしていてください! 5年体育「鉄棒」![]() ![]() 上がる技,回る技,下りる技を組み合わせて,取り組みます。 友達同士でアドバイスし合ったり,技カードを見たりして,自分の力を高めることができました。 5年国語「天気を予想する」
教材文「天気を予想する」を読んで,心に残ったことを付箋に書き,班ごとにグルーピングしました。
次回の学習で意味段落に分けるときに,着目すべき文や単語に気づくことができている様子でした。 ![]() ![]() 2年 お話のさくしゃになろう![]() ![]() |
|