京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up3
昨日:104
総数:456250
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

1年 たこたこあがれ!

画像1
生活科の「ふゆもげんきに」の学習で,「たこあげ」をしました。

風が吹いていて,たこあげをするには,ちょうど良い日でした。

思いっきり走っても,なかなかうまくたこがあがらなくて困っていた子に,「たこ糸をひっぱって風にのせると上がるよ。」とアドバイスをしている子がいて,やってみると,うまくあがるようになっていました。

元気に走り回って,楽しくたこあげができました。

算数の学習

 今日の算数では,小数と分数の大きさを比べました。子どもたちは数直線を使って考え,一生懸命問題を解いていました。
画像1
画像2

持久走大会の試走

 今日の2,3時間目に鴨川に行って試走しました。今年は2.0km走ります。子どもたち一人一人がめあてを決めて取り組んでいます。応援よろしくお願いします。
画像1
画像2

2月イングリッシュマンス

 今年度最後のイングリッシュマンスが始まりました。ステップバイステップの時間に外国語活動をしています。みんなで背中のフードを指さしながら,「This is a hood.」(下の写真)
画像1

4年 試走

 持久走大会に向けて鴨川を走ってきました。今回はどれぐらいの距離なのかを感じる試走なのでペースはゆっくり。コースを確認しながら走っていました。本番まではまだ時間があるので,体育のペース走で持久力を鍛えていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

4年 延長授業

 インフルエンザの振替授業がありました。6時間目は社会でお茶の手もみ製法についての映像を見ました。古き良さを学び,昔から受けつがれてきた伝統を大切にする心も同時に育ててほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生 小学校生活最後の・・・

小学校生活最後の「歯科検診」がありました。

・・・結果は,どうだったでしょうか?

虫歯など治療が必要な場合には,中学校に進学する前にしっかりと治しておきましょう。
普段からきちんとした歯みがきをこれからも続けていきましょう。
画像1

6年生 「電気」って・・・?

テレビ,エアコン,電車,時計,スマホ・・・身の回りにある電気を利用したもの。
私たちは電気を使って生活をしています。
しかし,「電気」とは何なのでしょう?どのような性質を持っているのでしょう?どうやって作ることができるのでしょう?
これからの理科の学習では,そんな「電気」に関する疑問を解決していきます。
画像1

今日の給食 1月24日 おせち料理『たたきごぼう』

画像1
 1月分の献立にはおせち料理をたくさん取り入れて,料理に込められた願いや思いを子どもたちに知らせています。

 24日は『たたきごぼう』でした。
 ごぼうは地中に深く根をはって育ちます。
 このことから,『たたきごぼう』には「細く 長く 幸せに 暮らせますように」という願いが込められています。

 子どもたちは,健康や幸福への願いを込めて,味わっていただきました。
 あじわいタイムで味わった感想を紹介します。

画像2

歌声発表

今日はからたちタイムで,歌声発表をしました。3年生の歌声は,とてもきれいでした。ご参観いただいた皆様,ありがとうございました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 4年宿泊学習
2/8 4年宿泊学習
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp