![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:59 総数:1019441 |
授業研究会(3)![]() ![]() ![]() 子どもたちが生き生きと自分のおもいを表現できるようにするには,どのような授業を展開すればよいかを学びました。 授業研究会(2)![]() ![]() ![]() 授業研究会(1)![]() ![]() ![]() 1年生 冬休みの絵日記を発表しよう
1年生は冬休み中に絵日記を書きました。
みんなどんな冬休みを過ごしたのでしょう。 絵日記を発表して,質問や感想をお互いに言い合いました。 ![]() ![]() ![]() ♪6年生 外国語活動「「オリジナルの劇を作ろう」〜劇の構成を考えよう〜
グループでどのような物語のオリジナル劇をするのか,相談しました。
![]() ![]() ♪6年生 体育「とび箱運動」〜きまりを守って〜
安全に気を付け,きまりを守って,活動する大切さを知りました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 1月身体計測
排便の大切さについて,保健室の先生から教わりました。
その後,身体計測をして,自分の成長を確かめました。 ![]() ![]() ![]() ♪6年生 第4回ジョイントプログラム〜社会〜
社会のテストに取り組みました。
![]() ♪6年生 書写「書きぞめ」〜夢の実現〜 その2
行の中心に気を付けて,書きました。
![]() ![]() ♪6年生 書写「書きぞめ」〜夢の実現〜 その1
これまでの学習を生かし,立って書くときの姿勢や筆の持ち方,文字の大きさや組み立て方に気を付けて,書きました。
![]() ![]() |
|