![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:53 総数:714204 |
【にじの子学級】金閣タイム
今日の朝会のあとの金閣タイムでにじの子学級の発表をしました。
今回は以前作ったにじの子学級の詩の発表をしました。 にじの子学級の子どもたちがにじの子学級の事を思って作った詩です。 本番は練習の成果もあり,みんなそれぞれの担当部分を上手に発表できました。 にじの子の子どもたちの自分たちの紹介の詩が,全校児童に届いているといいです。 詩が書かれた作品はにじの子学級の掲示板に掲示しています。 たくさんの人に見て欲しいです。 ![]() ![]() 【にじの子学級】折り紙
21日の算数科の学習の後にあるグループで
折り紙で「えんぴつくん」作りをしました。 折り紙の角と角を合わせて,折る練習です。子供たちの小さな手でぴったりと角と角を合わせて折るのは難しいですが,慎重に時間をかけて,なんとか「えんぴつくん」が出来上がりました。大きい「えんぴつくん」と小さな「えんぴつくん」の2種類完成しました。 ![]() ![]() ![]() 【4年生】堂本印象美術館見学
今日は,クラス毎に近くの堂本印象美術館に行ってきました。美術館の方に作品の説明をしていただき,堂本さんの生い立ちや背景・作品の見方などいろいろ教えていただきました。説明を聞いてから作品をじっくりと見ることで,より親近感をもって見ることができました。
![]() ![]() ![]() 【にじの子学級】お誕生日会3![]() ![]() ミニホットケーキをつくり,それぞれ好きなトッピングをして,食べました。 とても美味しいホットケーキを作ることができました。 終わりの言葉を言って,会が終わる時に記念写真を撮りました。 【にじの子学級)お誕生日会2![]() ![]() みんなのリクエストが多かった「トランポリン」と「しっぽとり鬼ごっこ」をしました。 2つとも司会の人が上手に説明をして,たのしく遊ぶことができました。 【にじの子学級】お誕生日会1![]() ![]() ダンスをしたり,歌を歌ったり,楽しいお誕生日会でした。 生け花教室4![]() ![]() ![]() 生け花教室3![]() ![]() ![]() 生け花教室2![]() ![]() ![]() 生け花教室![]() ![]() ![]() 今回も,中村展山先生,中村博翠先生,古賀慧山先生の3人の先生にご指導をいただきました。 今回もまず,生け花についてのお話を聞かせていただいた後,実習をしました。 |
|