![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:63 総数:658323 |
雪あそび
子どもたちは,「雪が積もっている!」と大喜びで運動場へ出ていきました。たくさんの子どもたちが運動場へ出て,雪遊びを楽しんでいました。友達と一緒に大きな雪だるまを作っている子もいました。
![]() ![]() 2年生 めざせ!くつマイスター!![]() 朝会がありました。
10日(火)の朝会では,子どもたちが「いじめノックアウト宣言」に書いた内容が紹介されました。相手のことを考え,自分から行動できる人になってほしいと思います。
![]() ![]() 2年生 書き初めをしました!
冬休みが終わり,子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。2年生は,書写の学習で書き初めをしました。フェルトペンで「元気な子」と書きました。漢字のはねや文字と文字の間隔に気を付けて,一生懸命書きました。
![]() 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
年が明けて2017年になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
もうすぐ冬休みが終わります。宿題は順調に進んでいるでしょうか。1月10日(火)に,元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています。 ![]() ![]() サンタさん登場!
今日の給食にはスペシャル・デザートが付きました。しかも,スペシャル・デザートを持って来てくれたのは,サンタさんとトナカイさんです。突然のサンタさんの訪問に,みんな大喜びでした。少し早めのクリスマス気分を味わうことができました。
![]() RAKU RAKU KIDS
20日(火)は2年生のRAKU RAKU KIDSがありました。クリスマスに関するお話を聞いたり,ゲームをしたりして楽しみました。
![]() ![]() 持久走大会がありました。![]() 全員完走!持久走大会
20日(火)は鴨川の河川敷において,校内持久走大会が行われました。
1・2年生は2km,3・4年生は3km,5・6年生は4kmの距離を走りました。 スタート前には緊張気味だった子どもたちも,ゴールしたときには苦しい中にも,完走できた満足感に満ちた表情を見せていました。 沿道からたくさんの保護者・地域の方々に声援をいただいたおかげで,全員完走することができました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() もうすぐ持久走大会!
20日(火)の持久走大会に向けて,子どもたちは中間ランニングを頑張っています。持久走大会で自分の力を精一杯発揮できるように,体調を整えて取り組んでほしいです。当日お時間のある方はぜひ応援にお越し下さい。
![]() ![]() |
|