京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:100
総数:314225
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」

所内ラリー,浦山散策

 所内ラリーが終わり、どのグループも時間を守って帰って来ました。みんなが歩いている間は、雨が降りませんでした。日頃の行いのお陰ですね。今から、校長先生が集計をしてくださいます。

その間、小雨が降っていますが、浦山の散策に行ってきます。
画像1
画像2
画像3

所内ラリーを楽しんでいます

 残念ながら浦山ラリーは所内ラリーに変更になりました。でも、グループで活動する楽しいラリーです。さあ、みんな協力して回れるか?楽しみです。どのグループが60分に近く回れるでしょうか。
画像1
画像2
画像3

朝食

 今日はあいにくの雨模様です。雨を予想して,本日実施する予定のナイトハイクは,昨夜行いました。浦山フォトラリーやかご漁体験,今日も楽しみな体験が待っています。
画像1
画像2

おはようございます

 みさきの家,二日目の朝を迎えました。
 子ども達は,夜はぐっすり眠れたようです。朝起きてすぐに寝具の整理をすませました。朝のつどいをして今日の活動の始まりです。つどいが終われば朝食です。みんな元気です。
画像1
画像2
画像3

一日目が終わりました。

予定変更で全員でナイトハイクに行きました。都会では見られない星空が…美しかったです。このあと反省会をして寝る用意をしてバンガローに上がります。お休みなさい。

キャンプファイヤーも終わり・・・

 楽しかったキャンプファイヤーが終わりました。この後反省会,就寝準備をして寝ます。
 明日また元気に活動できるよう,今日はゆっくり休みます。
画像1
画像2

キャンプファイヤー 2

 楽しい時間を一緒に過ごしています。
明日も,良い天気になりますように…。
画像1
画像2

キャンプファイヤー 1

 柏野小学校と合同でのキャンプファイヤーです。炎を囲んで,レクレーションも楽しく盛り上がっています!
画像1
画像2
画像3

あずまやでの夕食

 みさきの家で初めての夕食。外のあずまやで食べます。メニューは魚フライやミートボール,コーンなどです。みんな食欲旺盛で,おかわりをする子も…。みんな元気です。
画像1
画像2
画像3

柏野小学校との顔合わせ,かご漁をします

 柏野小学校との顔合わせの式をしました。かご漁、キャンプファイヤー、浦山ラリーなど一緒に活動します。みんなたくさんの友達を作ってほしいと思います。
 かご漁も始まりました。かごを海へ入れて仕掛けます。明日上げるのが楽しみです。大漁になればいいですね。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/8 校内清掃
1/10 後期後半開始 朝会 大掃除 給食開始
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp