![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:207 総数:1015691 |
赤い羽根共同募金![]() ![]() ![]() 車いす体験(2)![]() ![]() ![]() 車いす体験(1)
今年度も,板橋社会福祉協議会の皆様方のお世話により,4年生が車いす子体験をすることができました。実際に,乗ってみたり押してみたりして,多くの貴重な経験ができたものと思います。
![]() ![]() ![]() なかよし集会(2)![]() ![]() ![]() なかよし集会(1)![]() ![]() ![]() ♪12月町別集会
今年最後の町別集会を行いました。
各町別ごとに,集団登校についてや冬休みの過ごし方などについて話し合いました。 終了後は,登校班で集団下校しました。 ![]() ![]() ![]() ♪人権目標ふり返り
人権目標について,各学級でふり返りを行いました。
次回の人権集会で,各学級ごとに発表を行います。 ![]() 学習発表会(10)
本年度もトリは6年生です。学童音楽会で発表した合唱を中心に,とても洗練された素晴らしい歌声で聞いている人の心を揺り動かしました。また,歌詞の内容もしっかりと表現できていたのではないでしょうか。今年の学習発表会の最後を飾るのにふさわしい内容でした。
![]() ![]() ![]() 学習発表会(9)
午後のはじめのプログラムは,PTAコーラスです。3部合唱で取り組んで来られました。素晴らしいハーモニーを体育館いっぱいに響かせていただきました。来年度は支部のPTAコーラスの当番校だそうです。是非,たくさんの保護者の方々が参加されることを期待いたします。
![]() 学習発表会(8)
午前の最後は,5年生です。5年生は,社会科でこれから学ぶ環境学習についての発表を劇化しました。学習発表会で考えたことわかったことをこれからの学習に活かしてほしいものです。ユーモアの中にもピリッと訴えたいことがしっかりと表現されていました。
![]() ![]() ![]() |
|