京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up43
昨日:207
総数:672806
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

少補焼きいも大会3(エコ学習)

画像1
画像2
 焼きいも大会が行われている同時間に,中庭では,金閣保健協議会の方々と京エコロジーセンターの方々が,“エコ学習”を実施してくださいました。
 子どもたちは自転車をこいだり,手回し発電機を回したりして発電に挑戦しました。また,紙ごみの分別を考えるなど,楽しみながら学習することができました。金閣保健協議会の皆様,京エコロジーセンターの皆様,ありがとうございました。

少補焼きいも大会2

画像1
画像2
 火に入れたサツマイモは,30分ほどでほかほかの焼きいもに。中までほくほくで,とても甘くておいしいです。子どもたちは大喜びでほおばっていました。
 早朝よりご準備いただきました少年補導委員会の皆様,お手伝いいただきましたPTA,地域の皆様,お世話になりありがとうございました。


少補焼きいも大会

画像1
画像2
画像3
 本日,第1グランドにて,少年補導委員会金閣支部主催の焼きいも大会が行われました。
 焼きいも大会は例年子どもたちに大人気の行事のひとつです。今年もたくさんの子どもたちや保護者の方々で賑わいました。
 受付をした後,サツマイモを新聞紙とアルミホイルで包み,かまどの中に入れていきました。


2年 三角形と四角形

画像1画像2
 算数科では新しい単元,『三角形と四角形』の学習に入りました。どんな形が三角形や四角形というのかを知り,実際に点と点を直線でつなぎ,色々な三角形や四角形をかきました。時には,直線の数が多すぎてしまうこともありましたが,直線の数を自分で数え,間違いに気づくことができていました。

2年 しかけカードの作り方

画像1
画像2
画像3
 国語科『しかけカードの作り方』の学習では,説明文を読みながら実際にしかけカードを作りました。初めてしかけカード作りに挑戦した子どもも多かったですが,順序を表す言葉に気を付けて説明文を読むことで,無事に作り上げることができました。

2年 さつまいもの収穫

画像1
画像2
 今日は,2年生の畑で育てていたさつまいもの収穫をしました。各クラスに分かれてスコップや手を使って一生懸命,さつまいもを傷つけないように土を掘りました。大豊作とまではいきませんでしたが,子どもたちが愛情をこめて育てた立派なさつまいもを,収穫することができました。来週には『さつまいもパーティ』を行います。美味しいさつまいもが出来上がっているのかわくわくどきどきです。

1年 図工「くるくるまわしてNO.2」

子どもたちの作品です。コマのデザインなどを参考に作っている子が多かったです。
画像1
画像2
画像3

1年 図工「クルクルまわしてNO.1」

画像1
画像2
図工で紙コップを使って、クルクル回るおもちゃを作りました。プロペラとなる足の部分の長さや太さを工夫して、よく回るように思考錯誤しながら取り組みました。
おもちゃができたら、回ったときにきれいにみえるように考えて模様を書きました。作品が完成したら、中庭に出てみんなで走りながらまわる様子を確かめました。

【4年生】植栽式に出席

 今日は,金閣安全・安心ステーションによる「安全・安心なまちづくり植栽式」に出席しました。地域の防犯力をあげるために,校門前の花壇に花の苗を植えたり,子どもたちが考えた防犯・交通の標語を取り付けたりしました。その後,講堂で北署の方による防犯について,気を付けることを教えていただきました。
画像1
画像2

6年 学年サッカー

 火曜日に引き続き,学年でサッカーをしました。今日はい組対は組とろ組対は組で試合をしました。どの試合もとても白熱したものとなりました。
 「次はバスケで試合をしたい!」「バレーでもできたらいいのに!」などの声も聞こえてきました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp