京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up7
昨日:18
総数:712071
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
規則正しい生活をし、毎日元気に登校しましょう☆

5年 長期宿泊学習〜最終日の朝〜

 いよいよ最終日を迎えました。朝の気温は10.2度。昨日,一昨日に比べると,暖かい朝です。
 最終日の朝は,掃除や荷物整理等,しないといけないことがたくさんあり,時間との戦いです。忘れ物のないように,きちんと片づけられますように。

画像1
画像2

5年 長期宿泊学習〜4日目の振り返り〜

 楽しかったキャンプファイアも終わり、お風呂に入った後、振り返りをしました。リーダーが今日のまとめを発表しましたが、キャンプファイヤーでがんばれたことなど、うまく出来たことを発表するグループが多かったです。長期宿泊学習もいよいよ明日は最終日です。最後までしっかりがんばれますように。
画像1

2年 絵の具を使って

画像1
画像2
画像3
 図画工作科の学習では,好きな色の絵の具を3色選び,色を塗る学習をしました。2週間ぶりの絵の具の学習でしたが,準備の仕方や使い方などしっかり覚えており,後片付けもみんなで協力することができ,感心しました。

2年 音楽

画像1
画像2
 今日の5時間目は,い組・ろ組とい組・は組に分かれて音楽の学習をしました。いつもとは少し変わったメンバーで行いましたが,子どもたちは楽しそうに歌ったり,音当てクイズをしたり,鍵盤ハーモニカの練習を行ったりしました。

5年 長期宿泊学習〜キャンプファイヤー〜

 火の神から,6つの火を授けていただき,薪に火をともしました。赤々と燃える炎をみんなで囲みながら,心がひとつになっていきます。
 レクリェーション係の出し物や各クラスの出し物など、プログラムは盛りだくさんでしたが、あっという間に時間は過ぎていきました。すてきな夜をみんなで楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習〜最後の夕食〜

 山の家で食べる夕食も最後です。予定では,夕食の前に入浴だったのですが,気温が低いので,山の家にお願いをして,キャンプファイヤーが済んでから入浴できるようにしてくださいました。30分予定を早めて,18時30分からキャンプファイヤーです。いよいよ最後の夜です。
画像1
画像2

5年 長期宿泊学習〜野外パーティー4〜

 どの料理もとってもおいしくて,子どもたちからは「もうないの〜?」という声があちこちから聞こえてきました。いろんなメニューを選んで食べることができるというのは,子どもたちにとって,大変魅力的だったようで,大成功のパーティーでした。
画像1
画像2

5年 長期宿泊学習〜野外パーティー3〜

すき焼き風煮と焼きそばもおいしそうに出来上がりました。
画像1
画像2

5年 長期宿泊学習〜野外パーティー2〜

カレーとシチューの出来上がりです。
画像1
画像2

5年 長期宿泊学習〜野外パーティー1〜

 今日の昼食は「野外パーティー」。グループごとに違う料理を作り,みんなでいろんな料理を味わいます。作るのはカレー,シチュー,すき焼き風煮,焼きそばの4種類です。出来上がりが楽しみです。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp