京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up169
昨日:192
総数:960436
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年生 花背山の家宿泊学習 7月3日(水)〜5日(金)        

♪6年生 第45回京都市小学生陸上競技記録会・第36回京都市小学生持久走記録会 その5

 最後は,4×100mリレーです。どのチームも一生懸命にバトンをつないでいました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 第45回京都市小学生陸上競技記録会・第36回京都市小学生持久走記録会 その4

 午後からもいろいろな競技に出場しました。
画像1
画像2

1年生 くじらぐも

別場面でまた役割を分けて演技をします。

「天まで とどけ, 一,二,三。」
「もっと たかく。もっと たかく。」
画像1
画像2
画像3

1年生 くじらぐも

1年生はくじらぐもに自分をのせています。

「うわ〜,本当にのったみたい!」
画像1
画像2
画像3

1年生 くじらぐも

1年生はくじらぐもで子ども役・くじらぐも役に分かれて声をかけあいます。

「おうい。」
「ここへ おいでよう。」
画像1
画像2
画像3

1年生 くじらぐも

1年生は国語「くじらぐも」の学習をしました。

学習ではまず,自分の好きな場面を伝え合いました。

「私は〜の場面が好きです。なぜなら〜」
「ぼくは,このページが好きです。〜だからです。」

と意味をつけて説明することができていました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 第45回京都市小学生陸上競技記録会・第36回京都市小学生持久走記録会 その3

 どの児童も一生懸命に頑張りました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 第45回京都市小学生陸上競技記録会・第36回京都市小学生持久走記録会 その2

 開会式の後,それぞれの競技に出場しました。
画像1
画像2

♪6年生 第45回京都市小学生陸上競技記録会・第36回京都市小学生持久走記録会 その1

 10月23日(日)第45回京都市小学生陸上競技記録会・第36回京都市小学生持久走記録会が西京極陸上競技場で行われました。本校から約50名の児童が参加しました。
画像1
画像2
画像3

1年生 ボールあそび

1年生はボールを使って運動しています。

まずは,ボールに慣れることから…。

お互いにボールを投げ合って,下に落とさないようにキャッチします。

相手の胸に投げること,受け取る人も移動しながら受け取ることなど,大切なことに気づけた1年生でした。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp