![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:48 総数:1019105 |
マット運動3年生
前転をしたり,側転をしたりしてマット運動を楽しんでいます。側転では,足が真っ直ぐに伸びて大変綺麗に回転できる子もいて,感心しました。
![]() ![]() ![]() 体ほぐしの運動
5年生が板橋ホールで「体ほぐしの運動」をしていました。上体をうまく使いバランスと反射神経が必要です。本年度より,各学年の単元がうまく連続してできるように,板橋ホールも体ほぐしなどの狭い場所でもできる運動で利用しています。
![]() ![]() ![]() 楽しそうな絵です
タマゴ?がパカンーと割れて中から飛び出してくるものは・・・・
画用紙をはみ出して,元気よく表現しています。 ![]() ![]() ![]() 円をかく
コンパスを使って円をかく練習をしています。先生にちゃんと教えてもらったのに下敷きをひいたままでコンパスを使おうとしてしまいます。いつもは,ちゃんと下敷きをひかなくてはいけませんが,コンパスを使うときは針が刺さらないので下敷きはひかないのですが・・・
![]() ![]() ![]() これから調理実習
6年生が,家庭科室で調理実習を始めようとしていました。まず,食物の栄養の話や,調理の仕方を学習します。
![]() ![]() もうすぐ完成
学校の木とも言える「くぼ柿」の写生を今年も4年生が取り組みました。そろそろ完成です。木の幹の色もとても素晴らしい表現です。
いきいきと表現しています! ![]() ![]() ![]() ♪4・5・6年生 卓球部活動開始
卓球部の活動を開始しました。子どもたちは,地域指導者の方に優しく教わりながら,活動を楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ♪4・5・6年生 サッカー部の活動
サッカー部の活動の様子です。チームで対抗戦をしました。今年度もコーチとして,地域の方にご協力いただき,教員と連携して指導しております。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 算数「分数×分数」〜4/5×1/3の計算の仕方は?〜
(分数)×(分数)の計算の仕方を考え,説明しました。
![]() 3年生 ♪ 春の遠足 お弁当編 ♪![]() ![]() |
|