![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:48 総数:1019103 |
♪6年生 体育「水泳」〜水慣れ〜
水慣れを終え,活動に向けて意欲的な姿でした。
見学者も,学習をサポートできるように頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() ♪6年生 書写「文字の組み立て方と点画のつながり1」〜友情〜
点画のつながりに気を付けて書いていきました。
![]() ![]() ♪6年生 算数「分数÷分数」〜(分数)÷(分数)の計算の仕方〜
(分数)÷(分数)の計算の仕方を考え,説明しました。
![]() ♪6年生 算数「分数×分数」〜テスト〜
「分数×分数」のテストを受けました。
![]() 低学年 防火コンサート〜4〜
最後は勇気100%にあわせて子どもたちの近くまで消防音楽隊の人たちが来てくれました。
笑顔いっぱいで楽しく,とてもためになる一時間でした。 ![]() ![]() ![]() 低学年 防火コンサート〜3〜
続いては森の音楽隊に合わせて劇を見せていただきました。
ライターにばけたたぬきくん…火を甘く見ていると…! ![]() ![]() ![]() 低学年 防火コンサート〜2〜
アンダーザ・シーに続いては
火事を見つけた時,地震が起こった時,どうすればよいか教えていただきました。 火事を見つけたら大声で「火事だー!」と叫ぶこと, 地震が起きたら頭を守って「ダンゴムシのポーズ」をとることを学びました。 ![]() ![]() ![]() 低学年 防火コンサート〜1〜
消防音楽隊の方々に伏見板橋小学校に来ていただいて,演奏していただきました。
まずは色々な楽器紹介から… ![]() ![]() ![]() ♪6年生 理科「体のつくりとはたらき」〜血液の働き〜
血液は,心臓の働きで体内を巡り,養分,酸素及び二酸化炭素を運んでいることを理解しました。
![]() ![]() ♪6年生 体育「水泳」〜学習の進め方を知ろう〜
学習の進め方を知り,見通しをもちました。
![]() |
|