京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up7
昨日:55
総数:672424
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

5年社会「わたしたちの生活と森林」

画像1画像2
ゲストティーチャーをお招きして,林業について詳しく教えていただきました。
具体物を見せて頂いたり,杉の育て方・扱い方を教えて頂いたりして,真剣に話を聞くことができました。
来週の花背山の家での林業体験への意欲もより高めることができました。

朝会

画像1
 10月31日,朝会を実施しました。
 校長先生は,物事が上達するためには,というお話をされました。
 サッカー選手や野球選手をたとえに出され,うまくなるためには,「あいさつ」,「整理整とん」を大切にされてきたことを話されました。
 「あいさつ」をすると“人”とうまくつき合えるようになります。「整理整とん」をすると“物”とうまくつき合えるようになります。学習や活動がしっかりできるように,あいさつ,整理整とんを大切にすることを,いつも心がけて学校生活を送りましょう。

2年 パスゲーム

画像1画像2
 体育科では,「パスゲーム」の学習に入りました。今日は,ゲームをするのではなく,ボールに慣れるようキャッチボールをしたり,パスをし合ってシュートする練習をしたりしました。子どもたちは,「早くゲームがしたい。」と楽しみにしています。

5年算数「面積」

画像1画像2
三角形の底辺の長さはそのままで,高さを変えていくと,面積がどのように変わっていくのかを調べる学習を行いました。
高さと面積の変わり方を表にまとめて,気づいたことを表に書き込みました。
すると,高さが2倍,3倍…になると面積も2倍,3倍…になり,比例の関係にあることに気が付きました。
最後に高さはそのままで,底辺を変えていくと面積がどのように変化するかも確かめましたが,高さのときと同様に,面積は底辺に比例して大きくなることが分かりました。

4年生 ハロウィンパーティー

画像1画像2
ろ組は今日,ハロウィンパーティーをしました。金閣シアターをお化け屋敷に模様替えして,楽しいひと時を過ごしました。仮装に使ったお面や小道具は,自分たちで画用紙や段ボールなどを使い,アイディアを出し合って作りました。

2年 ネバーランド2

画像1
画像2
画像3
 1年生もこの日をとても楽しみにしてくれており,わくわくしながら講堂に入ってきてくれました。他のグループが考えた遊びを1年生と一緒に楽しんだり,自分達が考えた遊びを楽しんでもらったり,子どもたちの笑顔が絶えない時間を過ごすことができました。振り返りでも,たくさんの子が発表することができ,楽しかったことが伝わってきました。子どもたちは大満足です。

2年 ネバーランド1

画像1
 生活科「あそんで ためして くふうして」の学習では,これまで普段捨てているものを使って,遊びをつくってきました。今日は,考えた遊びを2年生だけでなく,1年生も招待して遊ぶ会『ネバーランド』を開きました。子どもたちは,この日のために,たくさん考え,どうしたら上手くいくのか何度も試しレベルアップしてきました。3クラスで21個の遊びが集まりました。

1年 生活の学習「ネバーランドであそぼう」

画像1
画像2
画像3
2年生が生活科の学習の中で作ったおもちゃの国「ネバーランド」に招待され,たっぷり遊ぶことができました。
ペットボトルや,ラップの芯,ガチャポンの入れ物などで作られたおもちゃで,ころがしたりとばしたり。身近なものが,工夫次第で楽しいおもちゃに変身することを体験できました。

1年 体育「フォークダンス」

画像1
画像2
体育でフォークダンスの学習を終えました。リズムに乗って踊ることに慣れた後、みんなで手をつないで「タタロチカ」のダンスをしました。ロシアの伝統的なダンスで、途中で「ヤクシー(最高という意味)」のかけ声が入る元気なダンスです。楽しく・仲良くを合言葉に和気あいあいと学習できました。

1年 算数「かたちづくり」

画像1
画像2
画像3
算数の学習でかたちづくりを勉強しています。
前回までは色板を使って、いろいろな形を作る学習をしました。
今日は、棒を使って見本の形と同じ形をつくる学習を行いました。そのあと、自分で形を考えて作る学習では、星や蝶々、花など楽しみながら活動できました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp