京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up1
昨日:94
総数:675077
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

【4年生】ほって すって 見つけて

 今日は,5本の彫刻刀の名前や持ち方等を教わりました。その後に,初めて彫る練習をしました。恐る恐る直線や曲線を彫りましたが,思うように描いた線の上を彫れなく残念がっている子,4本の線を彫るだけで疲れた子・・等,様々な反応でした。次回は,今描いている仏像を彫ります。描いた線通りに彫れれば良いのですが・・・。
画像1画像2

6年 残り5カ月

 中学生になるまで,残り5カ月です。中学生になる子どもたちを想像しながらオープンスクールでの子どもたちの様子を見ていると,感慨深いものがありました。残り5カ月の小学校生活を充実したものにし,いい思い出をたくさんつくってほしいと思います。また,自分なりの課題を見つけ,最後まで気を抜かずしっかり力を付けていってほしいと願っています。
 6年生のみなさん,残り5カ月もこれまでのように,いっしょに頑張っていきましょう。
画像1

部活動体験

 最後には部活動の体験をしました。中学生といっしょにする部活動はとても刺激的で,また,「先輩」として中学生にやさしく指導していただけたこともとても嬉しかったようです。
 まだ何の部活動に入ろうか悩んでいる人も,もうこれに入る!と決めている人も,充実して中学校生活を過ごすために,ぜひ何かやりたいことを見つけてやり切ってほしいと思います。
画像1
画像2

6年 授業体験

 その後,教室に移動して授業体験をしました。中学校の教室にドキドキの子どもたち。い組は数学を,ろ組とは組は理科を学習しました。中学の先生方が楽しい授業をして下さり,子どもたちは中学校での学習が楽しみになったようです。
画像1
画像2

6年 衣笠中学校に行ってきました

 小中一貫教育の取組の一つとして,オープンスクールで衣笠中学校に行ってきました。初めは緊張と不安が入り混じった表情の子どもたちでしたが,先生方や先輩方に温かく迎えていただき,だんだん柔らかい表情が見られるようになりました。
 吹奏楽部の演奏で入場し,生徒会の人たちに学校紹介をしていただきました。
画像1
画像2

3年はばたき「コンピュータ名人になろう」

 はばたきでは,「衣笠山はかせになろう」という単元の他に,コンピュータに親しむ情報教育の単元も設定しています。今日はローマ字打ちにチャレンジということで,インターネット上のゲームで楽しくタイピングの練習をしました。子どもたちは時間が過ぎるのを惜しむくらい熱中して取り組んでいました。
画像1画像2

理科「太陽の動きと地面の様子を調べよう」ひかげとひなた

画像1画像2
 今日はとってもいい天気だったので,ひかげとひなたの土の様子や温度を調べる活動をしました。実際に手を当てて様子を観察・実感したり,温度計を土にさして時間経過による温度変化を記録したりしました。意欲的に活動していました。

2年 お手紙

画像1画像2
 国語科「お手紙」の学習では,音読劇に向けて練習を始めました。自分が一番好きな場面を選び,同じ場面を選んだ友達とグループを組んで,役割を決めて学習をすすめています。読み方だけでなく,動きをつけたり,実際に手紙を作ったりと,すでにたくさんの工夫をしながら練習しています。発表会がとても楽しみです。

2年 おとなりの国について知ろう

画像1画像2
 道徳の学習で,おとなりの国について知る学習をしました。動物の鳴き声の言い方や,食文化について知ったり,韓国・朝鮮でつくられた昔話を聞いたりしました。子どもたちは,おとなりの国について知ると同時に,日本と比べることによって,より親しみを感じたようでした。

5年社会「わたしたちの生活と森林」

画像1画像2
ゲストティーチャーをお招きして,林業について詳しく教えていただきました。
具体物を見せて頂いたり,杉の育て方・扱い方を教えて頂いたりして,真剣に話を聞くことができました。
来週の花背山の家での林業体験への意欲もより高めることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp