![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:45 総数:410013 |
【4年生】みさきの家13 朝食![]() ![]() 焦げた子も少しいましたが,おいしくいただきました。 【4年生】みさきの家12 パックドック![]() ![]() ![]() パンに具をはさんでパックドックの完成です。 朝からしっかり食べています。 【4年生】みさきの家11 朝の集い![]() ![]() ![]() オリエンテーションホールで朝の集いを行いました。 室町小学校・横大路小学校と3校でします。 どの学校もしっかりと学校紹介をしていました。 梅小路小学校も「学校の自慢」「地域の自慢」「学年の自慢」をしました。 しっかり伝わったと思います。 【4年生】みさきの家10 振り返り![]() ![]() ![]() ナイトゲームから帰って,ジュースを飲んでほっと一息。 まずはグループで今日の振り返りです。 ナイトゲームが楽しかった。 船に乗って 二階席がとても気持ち良かった。 みんなで協力して作った「すき焼き風煮」がとってもおいしかった。 など,どの子も今日の一番心に残ったことを記していました。 そのあとは,係ごとの振り返りです。明日に向けて頑張るめあても確認しあいました。 はがきを書いて,就寝です。 どの子も元気いっぱい。明日が楽しみです。 【4年生】みさきの家9 ナイトゲーム![]() ![]() 入浴を終えて,次のプログラムです。 少し小雨が降っています。 みんなで雨具を着て ナイトゲームに出かけました。 下見で歩いた道なのに,途中で帰ってくるグループがあります。 「どうしてだか 道が増えている・・」 コースは短くしましたが,なかなかハラハラドキドキのナイトゲームだったようです。 【4年生】みさきの家8 野外炊事![]() ![]() ![]() 野外炊事の始まりです。 少しプログラムが遅れて始まりましたが,みんなの協力で時間通りに進んでいます。 すき焼き風の味もとてもおいしく,おかわりの連続! 片づけもとてもきれいにできました。 【4年生】みさきの家7 下見![]() ![]() ![]() カニがたくさんいて,びっくりしています。 自然がいっぱいです。 【4年生】みさきの家6 かご漁・ナイトハイク下見![]() ![]() ![]() みさきの家の方がしずめてくださっていたものを,引き上げてみました。 次々に立派なこんぶのようなものが取れますが,みんなが待ち望んでいるお魚は…いませんでした。 今度は,みんなが仕掛ける番です。 さあ,明日の朝が楽しみです。 【4年生】みさきの家5 オリエンテーション![]() ![]() ![]() 「お」「と」「ふ」のお話がありました。 1…「ふ」まずは布団の敷き方です。モデルになって,自分たちでできるようしっかり学びました。 2…「お」次におふろです。お風呂の注意。みんなが使いやすいようきれいに使いましょう。 3…「と」トイレの使い方です。泡のトイレです。 みさきでの決まりを守って,過ごしましょう。 【4年生】みさきの家4 入所式![]() ![]() ![]() 意気込みを話した後,旗揚げをしました。 とてもきれいな歌声でした。 「みんながつながり」「笑顔で過ごせる」ように頑張ることがいっぱいです。 みんなのやる気いっぱいの入所式でした。 |
|