![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:17 総数:243368 |
宿泊保育 2日目 5![]() ![]() ![]() グループで力を合わせて,問題を解決していきます。 一本橋の通り抜け,輪投げ,かいつなぎ…をしています。 宿泊保育 2日目 4![]() ![]() ![]() 上賀茂忍者がくれた「忍者の森の木」を使ってキーホルダーを作っています。 初めに磨いて,絵をかいて,ひもをつけて出来上がりです。 さっそくリュックにつけました。 宿泊保育 2日目 3![]() ![]() ![]() 廊下で食べるグループ,ひよこ組の部屋や絵本室で食べるグループ,外の雨を眺めながら食べるグループ…。 おいしかったのか「おかわり」に大並びです。 宿泊保育 2日目 2![]() ![]() ![]() 朝食のおにぎりをつくっています。 宿泊保育 2日目 1
宿泊保育2日目が始まりました。
1枚目の写真は,就寝状態です。 「おはようございます」朝,6時5分前。布団やシーツを協力してたたみます。顔を洗ったり着替えたりします。もちろん自分のことは自分で。 あいにく雨模様です。今日は,幼稚園内での活動になりそうです。 ![]() ![]() ![]() 宿泊保育 1日目 18
就寝の準備をしています。
歯を磨いて…,布団を敷いて…,廣内先生から寝る前の話を聞いて…。 さあ,ゆっくり寝られる!…かな? 本日の更新はこれまでです。たくさんのアクセス,ありがとうございました。また明日をお楽しみに…! そうそう,子どもたち33人みんな元気です。保護者の皆様も安心してお休みください。 ![]() ![]() ![]() 宿泊保育 1日目 17
みんなでキャンプファイヤーを楽しんでいると,どこからともなく忍者が…。名前を聞くと「上賀茂忍者」「いつも子どもたちのことを見ている」と言う。そしてお礼に忍者の踊りを踊っているうちに,いつの間にか姿が見えなくなりました。
だけど,上賀茂忍者は,ちゃんと手紙とおみやげを置いて行ってくれました。そのおみやげとは…。 ![]() ![]() ![]() 宿泊保育 1日目 16
キャンプファイヤーの様子です。
みんなで歌ったり踊ったりしました。 ![]() ![]() ![]() 宿泊保育 1日目 15
明日の朝食の「おにぎり」を入れる袋を作っています。
![]() ![]() ![]() 宿泊保育 1日目 14
よく動いたせいか,みんな食欲旺盛。カレーのおなべはからっぽに!完食です。
![]() ![]() ![]() |
|