京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up124
昨日:79
総数:958630
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年生 花背山の家宿泊学習 7月3日(水)〜5日(金)        

1年生 あきのえんそく4

稲荷山は三ツ辻まで行き,下山しました。

下がったところでお待ちかねのお弁当です。

おなかがすいていたこともあって,パクパクとどんどん食べていきます。
画像1
画像2
画像3

1年生 あきのえんそく3

どんどん稲荷山を登っていきます…。

「つかれてきたー!ふらふらだ…。」
画像1
画像2
画像3

1年生 あきのえんそく2

名物「千本鳥居」に到着!

「1,2,3,4,5…かぞえきれないよー!」
画像1
画像2
画像3

1年生 あきのえんそく1

一年生は秋の遠足で伏見稲荷大社へ行ってきました。

伏見稲荷大社には発見がいっぱい!

「先生!きつねがいるよ!」
画像1
画像2
画像3

大きくなりました

 3年生が育てているダイコンですが,最近日が良く照って,昼間の気温もある程度高いので,すくすく育っています。
 種をたくさん植えたので,中抜きをしました。
画像1
画像2
画像3

アサガオのツルでつくります

画像1画像2画像3
 1年生の教室では,種取りを終えたアサガオのツルを有効に活かしています。どうやら,リースのようなものを作るようです。出来上がりが楽しみです。

ごんぎつね

画像1画像2
 「ごんぎつね」は4年生の国語の教材です。彼岸花が咲く頃になると,学校でもごんぎつねを学習します。

工夫したところ

画像1画像2
 6年生のこの教室では,自分の描いた絵の工夫したところを発表していました。人の工夫したところをしっかりと聞いて,次の絵を描くときに自分なりに取り入れることができればいいですね。

米騒動

画像1画像2画像3
 6年生が社会科の授業を熱心に受けていました。様々な社会運動のきっかけとなった米騒動の学習です。しいたげられていた民衆が,立ち上がる様子を子どもたちは必死になって考えていました。

学校運営協議会(2)

画像1画像2
 理事会に引き続き,企画推進委員会が開かれ,前期の取組の振り返りと,今後の具体的な活動について協議されました。
 話し合われた内容の詳細は,後日,プリントにてお知らせいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp