![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:63 総数:1019378 |
土曜参観(9)
2時間目の授業が始まりました。ひまわり学級では,図形の仲間分けをしています。仲間分けをした理由もしっかりとお話しできていました。
![]() ![]() 土曜参観(8)
2年生の取り組んでいた絵が出来上がりました。とても楽しそうな絵です。
![]() ![]() 土曜参観(7)
2年生ともなると,朝の会も立派です。声の大きさも姿勢も抜群です。
![]() 土曜参観(6)
「これから朝の会を始めます!」と,とっても元気な声が廊下まで聞こえてきました。すっかり慣れてきた1年生の朝の会です。司会の順番が回ってくるのが楽しみのようです。
![]() 土曜参観(5)
6年生は,朝読書の後,早くも一つの話題で討論会をしているクラスもありました。朝1番,脳のトレーニングでしょうか。
![]() ![]() 土曜参観(4)
3年生は,健康観察の後,ちょっとストレッチもして,体をほぐしています。
![]() ![]() 土曜参観(3)
4年生が取り組んでいた「くぼ柿」を写生した絵も貼り出されています。力作ぞろいですね。
![]() ![]() 土曜参観(2)![]() ![]() 土曜参観(1)
今日は,土曜参観日です。普段通り各学年・クラスとも朝読書・朝の会と進んでいきます。ひまわり学級では,読書に続いて手話体操で頭も体もしっかりと起こしました。
![]() ![]() ひまわり学級と一緒に(2)![]() ![]() ![]() |
|