京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up115
昨日:79
総数:958621
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年生 花背山の家宿泊学習 7月3日(水)〜5日(金)        

みさきの家(10)

 いよいよ野外炊事です。役割を分担して始まりました。かまど係は、うまく火がつくように、工夫して薪組をしました。さて、うまくついたかな。
画像1
画像2

みさきの家(9)

 寝る準備もできたので、リーダーはナイトハイクの下見です。夜は真っ暗なので、みんなをしっかりと道案内をしてくださいね。
画像1
画像2

みさきの家(8)

 90畳の部屋に入って荷物整理です。
画像1
画像2

みさきの家(7)

 昼食が終わったら、オリエンテーションです。寝具の引き方や、シーツのたたみ方などそして、みさきの家での生活の仕方について教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家(6)

 入所式が終わって、昼食です。みんな元気なので、ご飯がすべてなくなりました。去年は、夏で暑かったので、昼食ですでに体調不良で食が進まない子供たちもいましたが、今年の子供たちの食欲には驚きました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家(5)

 入所式が始まりました。司会の子供たちも、誓いの言葉を言ってくれた子供たちも、とてもしっかりといえました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家(4)

 風が強くて帽子が飛びそうです。お天気は、とてもいいのですが、風が強くてちょっと寒いです。
画像1
画像2
画像3

みさきの家(3)

 みんな元気になかよし港に着きました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家なかよし港へ

画像1画像2
賢島について船に乗りなかよし港へ向かっています。
風は冷たいのですが空は晴れて海へ来たのだと感動がわき上がります。

4年生 みさきの家へ!

 4年生は今日から「みさきの家」です。少し寒いですが,快晴になりました。空には虹もかかり,4年生の出発を応援してくれているようでした。
これから2泊3日。楽しい活動がたくさんあると思います。みんなで協力し合って,思い出に残る活動にしてほしいですね!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp