京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up55
昨日:102
総数:457933
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

6年生 応援団の活躍!

中間休みに各色の応援練習がありました。
6年生の応援団が中心となって,拍子やコールの練習をしました。
運動会までもう少し。本番を楽しみにしています!
画像1

6年生 外国語活動

6年生の外国語活動の様子です。
今回は,いろいろな国の国旗を使って活動をしました。
子どもたちは楽しみながら,国旗に関心をもって取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

4年 理科 骨と筋肉

 今回の理科の単元は人間の骨や筋肉について勉強しています。人間の筋肉はどのような働きをしているのか,ひじの曲がる仕組みはどうなっているのかなど体の中身を研究していきます。今日は水筒をもって曲げているときと伸ばしているときの筋肉の様子を研究しました。
画像1
画像2
画像3

4年 応援合戦

今日の昼休みに応援合戦の練習をしました。全員での掛け声や振り付けなどを教えてもらって一生懸命声だしをしていました。応援団に入れるのは来年からです。しっかりみて来年はぜひチャレンジしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

4年 国語 誰もが関わりあえるように

 「目と心で読む」を読んで点字のことについて勉強しました。私たちの身の回りには目の不自由な人や耳の不自由な人が過ごしやすいようにたくさんの工夫がされています。しかし,何不自由なく過ごしている私たちはそこに目がいかないこともあります。今回はみんなにそのことを知ってもらうために色々調べて発表をしてもらいます。まずは本やインターネットを使って情報収集からスタートです。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/17 代日休業日
10/19 運動会予備日
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp