![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:28 総数:418684  | 
プールに入りました。
 今日は,朝から雨が降っていたのでプールには入れないかなと思っていましたが,中間休みぐらいから晴れ間も見え,3時間目から今年はじめてのプールに入りました。シャワーを浴びてから,プールへの入り方を確認しました。その後,ワニになったり水のかけ合いをしたりして水慣れをしました。あと1回低水位での水慣れがあります。次も晴れるといいですね。 
![]() ![]() ![]() 救命講習を受けました。
 上京消防署の方にお世話になり,水泳指導が始まる前に,救命講習を受けました。基本になる心肺蘇生法,そして,心肺蘇生と合わせてAEDの使用を想定した場面,何人かで心肺蘇生を続けるやり方など状況に合わせて講習を受けました。 
![]() ![]() ![]() 鳥羽水族館その2
 お昼ごはんを食べ,アシカショーを見たり,色々な魚をたくさん見て過ごしました。子ども達はすごく楽しんでいました。先生も一緒に楽しみました。さて今から,京都に向かって帰ります。たくさんの思い出を心に,たくさんのお土産を家族に。 
楽しみにお待ちください。 ![]() ![]() ![]() 鳥羽水族館その1
 日程最後の活動「鳥羽水族館」です。まずは,クラスごとの記念写真をパチリ!! 
![]() ![]() ![]() 伊勢神宮からおかげ横丁へ
 伊勢神宮からおかげ横丁にやってきました。神話の館でお話を聞いたら,またまたお買い物タイム 
まだまだ楽しい時間は続きます。 ![]() ![]() ![]() 伊勢神宮に到着しました。
 伊勢神宮に到着しました。五十鈴川の流れも気持ちがいいです。落ち着いた佇まいで歴史を感じながら見学しました。 
![]() ![]() ![]() 2日目のスタートです。
 おはようございます。朝の体操のあと,「未成年の主張」 
全員 海に向かって叫びました。 ほとんど寝てないらしいですが,全員元気です。 ![]() ![]() ![]() 昨夜の続きから2
 しっかり反省会もして,就寝タイムへ 多分寝ないだろうけど(笑) 
![]() ![]() 昨夜の続きから
 昨夜の様子です。 
レクリエーション大会は,伝言ゲーム,一人芝居,モノマネ 最後はビンゴ大会 ビンゴの景品は,なんとティッシュでした。(笑) 先生全員と写真という景品❓があり 先生全員での写真でお開きとなりました。 ![]() ![]() ![]() お土産タイム
 お土産タイムです。お土産をあげる人を頭に思い浮かべて買うのも楽しいです。もちろん自分へのお土産もあります。色々あって選ぶのに迷いそうですね。お土産タイムの後は,夜のレクリエーション,お風呂,反省会と夜はまだまだ続きます。 
![]() ![]() ![]()  | 
  | 
|||||||||||||