![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:29 総数:712313 |
2年 春の遠足3![]() ![]() 2年 春の遠足2![]() ![]() ![]() 2年 春の遠足1![]() ![]() 【にじの子学級】はみがき巡回指導![]() ![]() にじの子学級の子どもたちも話をたくさん聞きました。 どれも大事な話ばかりでした。 指導を終え,「これから寝る前に必ず歯磨きするよ」と 歯科衛生士さんに声をかけている子もいました。 80歳になるまでに20本以上の歯を保っておけるように これからも歯磨きを頑張って欲しいです。 【にじの子学級】内科検診![]() にじの子学級のみんなは,最初に説明を聞き静かに検診を受けることができました。 検診が続きますが,これらの検診をそれぞれが自分の体について興味を持つきっかけにしてくれると嬉しいです。 【にじの子学級】遠足に行ってきました。![]() ![]() にじのこ学級の子どもも,とても楽しみにしていた遠足です。 いいお天気で,絶好の遠足日和になり, 歩いているだけでとても気持ちがよかったです。 水族館へ着いてからは,展示されているオオサンショウウオや, カニを観たりイルカショーを観たりしました。 とても楽しい一日となりました。 2年 かんさつ名人になろう![]() ![]() 【4年生】歯みがき巡回指導
昨日は,歯科衛生士の堀江さんに来ていただき歯みがきの大切さや歯みがきの仕方を教えていただきました。クイズや人形等を使ってとても分かりやすく教えていただきました。しっかりと磨いて,虫歯のない歯にしてほしいです。
![]() ![]() 6年 修学旅行の思い出を残そう
修学旅行に行って,見たことや学んだことをパンフレットにまとめています。このパンフレットは,5年生に見てもらう予定です。
パンフレットを見た5年生が修学旅行を楽しみに思ってくれるようにと,みんな一生懸命作成しています。完成がとても楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 6年 算数科の学習で
分数×分数の計算の仕方や,計算の意味をグループで集まって説明しあっています。自分で問題を解くことはできても,説明するのはなかなか難しいです。友達に分かるように伝えようと,がんばっています!
![]() |
|