![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:100 総数:415778 |
平成28年度 乾隆小学校グランドデザイン1年生をむかえる会![]() ![]() ![]() 教育後援会総会&育友会総会&オールクラス委員会
授業参観・懇談会の後は,教育後援会の総会,育友会総会を行いました。役員等の紹介や年間の予算計画の承認をして頂きました。その後,クラス委員の皆さんに集まって頂き,それぞれの委員会の年間計画等を立てて頂きました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 授業参観を行いました。
今日は,新しい年度になってからはじめての授業参観日でした。たくさんの保護者の方々に来て頂き,子どもたちの頑張っている様子を見て頂きました。ありがとうございました。
![]() ![]() 「みんなよろしく大会」をしました。
上京9校の育成学級と北総合支援学校を合わせた10校のお友だちとで,「みんなよろしく大会」を行いました。学校紹介や自己紹介をしたあと,「聖者の行進」の合奏を披露しました。全員での「まんいん電車」も楽しかったです。今年も,合同運動会や合同作品展作りで一緒に活動していきます。
![]() ![]() 私の大切な風景
図工の学習で「私の大切な風景」という学習に取り組み始めました。今日は,絵に描きたい「私の大切な風景」を探しに校区を歩きました。写真をもとに活動を進めていくので,構図を考えながら撮影していきました。
![]() ![]() ![]() 釣〜るぞ乾隆が始まりました。(0424)
例年,プール掃除をする前まで楽童くらぶの方にお世話になりプールで魚つりをしています。今年度も,恒例の「釣〜るぞ乾隆」が始まりました。さおの使い方やつり上げる時のタイミングを教えて頂きながら,魚つりを楽しみました。今回は,まだ,プールの透明度が高く魚影が見えていたので,反対に人影も見えることから中々つり上げることが難しかったようです。たくさんの児童と保護者の皆さんが参加していました。楽童くらぶの皆様,ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() お兄さんお姉さんと一緒に遊んだよ
1年生と6年生が運動場で一緒に遊んでいました。「1年生を迎える会」が来週にあるのですが,その前に少し一緒に遊んでいたようです。
![]() ![]() 五郎丸ポーズ?
保健室で行っている身体計測の一コマです。少し前にテレビでよく見たポーズに似ていることをしていますね。これは,今年度から「からだの柔軟性やバランス能力を改善するために」身体計測時に取り入れている四肢の体操です。何種類かあるのですが,写真のものは,両足をつけ,両手を前に出した状態でしゃがみ,10秒間静止します。バランスがよくないとコロンとおしりをついてしまうことも。遊びの要素も取り入れながら,取り組みを進めていきます。
![]() ![]() 給食おいしいよ。(0413)
本校では,4月13日から今年度の給食がスタートしました。1年生のみんなも初めての給食です。給食おいしいですか?の問いかけに「おいしい!」と元気な声が帰ってきました。給食調理員さんと一緒に給食を食べることもしていく予定です。1回目は,コスモス学級のみんなと食べて頂きました。
![]() ![]() ![]() |
|