|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:163 総数:1029187 | 
| ♪第32回わんぱく相撲全国大会 その1
 5年生の部で京都府予選会を勝ち抜いた本校児童が,7月31日(日)に東京両国の国技館にて開催された「第32回わんぱく相撲全国大会」に出場しました。 前日,京都駅に集合し,京都青年会議所のみなさんにお世話になり,東京へ出発しました。    ♪平成28年度 JOCジュニアオリンピックカップ 第29回全日本小学生相撲優勝大会関西ブロック大会京都府予選会 その3
 5年生の部において,本校児童2名が1位と2位通過を果たしました。 8月28日(日)に和歌山県営相撲場で行われる「平成28年度 JOCジュニアオリンピックカップ 第29回全日本小学生相撲優勝大会関西ブロック大会」に京都府代表として出場します。応援よろしくお願いいたします。   ♪平成28年度 JOCジュニアオリンピックカップ 第29回全日本小学生相撲優勝大会関西ブロック大会京都府予選会 その2
 本校から14名の選手が出場し,学年ごとにリーグ方式で対戦しました。    ♪平成28年度 JOCジュニアオリンピックカップ 第29回全日本小学生相撲優勝大会関西ブロック大会京都府予選会 その1
 平成28年度 JOCジュニアオリンピックカップ 第29回全日本小学生相撲優勝大会関西ブロック大会京都府予選会が7月24日(日)京都市武道センターにて開催されました。 3年生以上のまわしを着用した男子選手が参加し,京都府代表の座を激しく争いました。    サマーキャンプ2日目(5)
 2日間にわたり行われたサマーキャンプも終わりました。90人をこえる子どもたちの活動を支えるために,多くの地域の方々や保護者の方々がお手伝いをされました。椅子や机やかまどを運んだり,絶え間なくお茶を補給したりされていました。 そんな裏方さんたちの力もあって,全員の子どもたちが楽しく元気に大きなケガもなく終わりました。 スタッフの皆様方 本当にお疲れ様でした。 この様な経験をした子どもたちが,将来,今度は自分たちが地域の子どもたちのために力を発揮してくれるようになれば,スタッフの方々の苦労も報いられることだと思います。 素晴らしい経験を次々と引き継いでください。    サマーキャンプ2日目(5)
 同じものを作りますが,模様を自分なりに工夫したり,かぶせるカップの大きさを変えたりして,オリジナリティのあるUFOがどんどん出来上がっていきました。    サマーキャンプ2日目(4)
 いよいよサマーキャンプでの最後のプログラムです。今年のクラフトは,紙コップUFOです。まず,しっかりと作り方を聞きます。    サマーキャンプ2日目(3)   サマーキャンプ2日目(2)
 朝食をいただいた後,水鉄砲で相手の胸についている薄紙を落とすゲームをしました。なかなか落ちませんが,白熱した対戦が続きました。    サマーキャンプ2日目!
 今日も良い天気です! 子どもたちは,6時起床。ラジオ体操で寝ていた体を シャキッとしました。とても気持ち良かったです。 体育館をみんなで協力しながらしっかりと掃除しました。 そして,おいしい朝食です!パンにウインナーやキュウリ,タマゴなど思い思いのものをはさんで食べました。    |  |