京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up41
昨日:121
総数:680031
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

運動会に向けて

画像1
2年生は運動会で団体演技を行います。
ディズニーの曲に合わせて元気よく踊ります。
講堂で毎日練習に励んで,上手にダンスできるようになってきました。
画像2

【にじの子学級】音楽の学習

今日の音楽の学習で,リズムに合わせて楽しそうに歌う学習をしました。

運動会のダンスをリズムにのって踊ったり,「バスバスはしる」の歌を歌いながらバスを運転する動作をして音楽を楽しみました。

画像1画像2画像3

【にじの子学級】運動会準備運動のダンス

ダンスクラブの6年生がにじの子学級の子どもたちの為にダンスを教えに来てくれました!
いつも動画をみて踊っていましたが,今日は目の前で踊ってもらえるということで,いつもより張り切って踊っている子が多かったです。
踊りの手本を見せてくれた6年生に,にじの子学級の子どもたちのダンスの出来栄えを聞いてみると,「大丈夫!できている!」とのことだったので安心しました。
運動会まで練習を頑張って,お手本をみなくても踊れるようにしていきたいと思います。
画像1
画像2

【にじの子学級】身体計測

9日(金)の1校時に身体計測を行いました。
4月に測ってから,どれくらい大きくなったかドキドキしながら計測をうけました。

計測の前に「うんち」についての学習をしていただきました。
食べ物がどのように体の中を通って「うんち」になるのかよくわかりました。

画像1
画像2
画像3

【にじの子学級】のりもの大すき!!2

講堂に京都市内の通りや地下鉄の線路を作ったものを置いて行き方を動作化することで説明しやすくしました。

バスや地下鉄を段ボールなどで作り,実際に走らせて説明をしました。
画像1
画像2
画像3

【にじの子学級】のりもの大すき!!

画像1画像2
生活単元科の学習で「のりもの大すき!!」という単元に取り組んでいます。
8日(木)の5校時に校内研究授業としてその様子を教職員に見てもらいました。
今回の授業では,それぞれのグループが実際に行ってみた行き方を他のグループに教えるという学習を行いました。

写真は初めにどんなところに行ったか思い出している場面と学習の最後の振返りをしている場面です。

5年国語「明日をつくるわたしたち」

係活動について提案書を書くために,グループでどのような問題点があるか話し合いました。
自分たちの普段の係活動をどのように行っているかをふりかえりながら,改善できそうなところをみつけることができました。
画像1画像2

5年家庭科「ナップザック作り」

ナップザックを作り始めました。
山の家で使うという目的をもち,一針一針丁寧に縫い進めています。
子どもたちは今から仕上がりが楽しみなようで,一生懸命活動しています。
画像1画像2

5年算数「整数」

公約数を使って問題を解く学習をしました。
たて18cm,横12cmの方眼紙を正方形に切りわけ,あまりが出ないようにするには一辺を何cmにしたらよいかを考えました。
問題を解いた後に,本当に切り分けられるかを実際に切って確かめました。
グループで協力して確かめることができ,子どもたちは実感を伴って理解することができました。
画像1画像2画像3

1年生 身体計測

画像1
画像2
今日は身体計測をしました。
4月と比べどの子も身長が伸びていました。
また,うんちの勉強をして,排便や食生活の大切さについて考えました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp