京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:41
総数:382830
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【5年生】花背山の家 5

画像1画像2画像3
13:00

 所内ラリーを行います。

 各班に分かれて,互いに「協力し合い」問題を解きます。この結果によって夕ご飯のメニューがかわります。子どもたちは互いに知恵を出し合い,一生懸命です。
 ボーナスポイントでの,素敵なポーズ!!
 お楽しみに!

【5年生】花背山の家 4

画像1画像2
11:40
 みんなで写真を撮りました。

 G00D JOBのポーズや 山のいぇいのポーズなど様々です。

 この後宿舎に入って,かたづけと次の活動準備です。
 お天気が良すぎて 暑い中の所内ラリーになりそうです。気を付けて活動します。

【5年生】花背山の家 3

画像1画像2画像3
昼食 11:10

 少し早めだったのですが,お昼ご飯を食べました。
 グループで集まって,食事係りがあいさつです。

 いただきます。

【5年生】花背山の家 2

画像1画像2画像3
入所式

 入所式を行いました。
 校歌をみんなで歌い「とてもきれいな歌声ですね」とほめていただきました。
 3つの約束
 *来た時よりも美しく
 *5分前行動
 *あいさつをする
 を守って行動します。

【5年生】 花背山の家 1

画像1画像2
5年生 長期宿泊自然体験活動 
出発式を終え,5年生全員44名 花背山の家へ向かいました。
今日から4日間の活動になります。

わくわく土曜学習 第1回目

画像1
6月18日

 第1回目の土曜学習でした。

 子どもたちはやる気満々で,10枚を超える子どもたちもいっぱいです。
 最後のICTの学習では,キーボード操作・マウス操作の学習です。3年生の子どもたちも正しく操作できることで,次の学習にもスムーズに進めます。
 
 素敵だなと思ったのは,今まで経験していた子どもたちが先輩として新しく入った子どもたちにアドバイスしているところです。異学年で学習することの良さが色々なところでみえました。

あいさつ運動

画像1
6月16日
 木曜日から人権部からの提案で始まった「全校あいさつ運動」の始まりです。
 まず第1回目の今日は,6年生。
 
 廊下ですれ違う人に「おはようございます」
 教室をのぞいて 「おはようございます」

 おはようございますのあふれる学校です。素敵な始まりです。

【5年生】山の家での活動に向けて

画像1
 キャンプファイヤーで踊るダンスの練習の様子です。
 みんなとても楽しそうで踊り終わった後には「楽しみやなぁ!」と話していました。出発の時が近づいています。

【5年生】図書室で横手先生と。

画像1
 学校図書館運営支援員の横手先生と学習をしました。国語科で「本をすすめ合う」という学習です。横手先生に実際に本を紹介してもらったり,工夫を尋ねたり,すすめ方について考えることができました。たくさんの意見が出ていました。
 どうすれば自分が選んだその本を「読みたい!」と思ってもらえるのでしょうね。これから考えていきましょう。
画像2

【5年生】調べたことをまとめよう

画像1
画像2
画像3
 タブレット端末を用いて学習を進めてみました。教科書や資料集の資料を写真に撮り,それに言葉を付け加えたり,webで情報を検索したり,作った資料をもとに発表したり…。手書きでは時間がかかっていたことが,あっという間にできます。
 
 やっていく中でいろいろな改善点を見つけて,よりよい学習を目指しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/7 4年生 新聞授業
2年生 身体計測
9/8 金曜校時
2年生・うぐいす学級 食育・農育授業
9/9 1年生 身体計測
9/10 第20回 ふれあいコンサート
9/12 うぐいす学級 みたらしだんごづくり
クラブ活動
3年生 身体計測
銀行振替日
9/13 ブクブクタイム
うぐいす学級 身体計測

学校だより

研究発表会

学校評価

いじめ防止基本方針

非常措置について

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp