![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:10 総数:243404 |
お茶会 1
ゆり組さんがお茶会をしました。藤木先生にお菓子の食べ方やお茶の飲み方を教えていただきました。
![]() ![]() ![]() 一本歯下駄と竹馬![]() 今,がんばっています。 ![]() さつまいもの苗を植えました![]() 日当たりのいい場所に植えました。 大きなさつまいもができるのを楽しみにしています。 ![]() 沿革史27年度の学校評価結果学校評価年間計画親子歯みがき指導 6/2
親子歯みがき指導を実施しました。前半は,歯科衛生士の田中先生に歯のお話を聞いたり,歯ブラシの持ち方や歯のみがき方を教えてもらいました。
後半は,保護者を対象に学校歯科医の金谷先生からお話をしていただきました。歯と口のケアは,やはり「毎日・毎食後の歯みがき」が基本です。お子さんの歯みがきの後は,仕上げみがきをしてあげてほしいと思います。 親子歯みがき指導への参加,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 6/3 ごみゼロ活動 保幼小交流
ゆり組(年長組)さんと上賀茂小学校5年生のお兄さん,お姉さん,そして上賀茂保育園の年長組さんと一緒に,近くの公園の掃除をしました。
今年度初めての保幼小交流です。初めはどきどきした表情のゆり組の子どもたちでしたが,「どこにゴミがあるかな?探しに行こうか」「すごい!いっぱいとれたね!」と,子どもたちと同じ目の高さまで腰を下ろし,声をかけてくれる5年生の優しさに触れ,次第に笑顔が見られるようになりました。「また会いたい!」「また一緒にしたい!」と,とてもうれしそうでした。 5年生の皆さん,ありがとうございました! 保育園の年長組さん,また会いましょう! ![]() ![]() ![]() わくわく![]() ![]() ![]() タコさんウィンナーがこんなにたくさん? タコさんウィンナーの正体は・・・『ザクロ』 ザクロの花が散った後のガクの部分でした。 でも、タコさんウィンナーにそっくりですね。 ザクロの赤い花びらを、すり鉢に入れてゴリゴリすると、 美味しそうなジュースの出来上がり! 園庭には今、ザクロの花以外にも色々な花が咲いています。 ネズミモチは、小さくて白い花をいっぱい咲かせています。 絵本室の前のサクランボも赤くなってきました。 他にはどんな花や実が出来ているかな? さがしてみてね! |
|