京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up63
昨日:181
総数:674108
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

1年生交通安全教室

画像1
画像2
 15日(金)3時間目,1年生対象に交通安全教室を実施しました。この交通安全教室は毎年,北警察署の方に来ていただき、1年生が安全に登下校できるように指導していただいているものです。今年度も交通対策協議会から4名の方にお越しいただき,お手伝いいただきました。
まず,道路の安全な通行の仕方を教わった後,講堂内に作られた「道路」を実際に歩きました。

4年 図画工作「わら天神をえがこう」

画像1画像2
今日は図画工作でわら天神へ行きました。図画工作の学習を校外で行うのは初めてです。社をしっかりと見て,コンテで描く姿が見られました。

2年 にぎにぎ ねんど 2

画像1
 作品を作った後は、友だちの作品を見てまわりました。
友だちの作品の素敵なところをたくさん見つけることができました。

2年 にぎにぎ ねんど 1

画像1
画像2
画像3
 図画工作科の学習で「にぎにぎ ねんど」の学習をしました。
粘土を手でこねたり握ったりしながら、いろいろな形を作りました。
そして、握った粘土が何に見えるか考え、形を積み重ねたり、さらに握って模様をつけたりして、素敵な作品に仕上がりました。
 子どもたちの作品は、参観日に展示します。ぜひご覧ください。

【にじのこ学級】すきなものなあに

画像1画像2画像3
自分の好きなものを長い紙に描きました。
初めに説明を聞き,一斉に描き始めました。

長い紙をうまく使ってのびのびとした絵を描くことができました。
明日,続きを描きます。

【にじのこ学級】朝の生活

画像1
朝の生活の時間にダンスを踊っています。
1年生も上級生の踊りを見ながら,だんだん踊れるようになってきました。

3年「身体計測での保健指導の様子」

 今日は3年生の身体計測の日。測定の前に,養護教諭の中村先生から,「尿(にょう)」についてのお話をしていただきました。5月にある「検尿」が,なぜ大切な検査なのかというお話でした。腎臓をイメージした模型に実際に赤い色水(血液の変わり)を入れて,色がこしとられる様子を演示してくださいました。子どもたちも,話にひきつけられている様子でした。
 3年生になって初めての身体計測。どんどん大きくなっている子どもたち。これからも健やかに成長してほしいです。
画像1
画像2

3年理科「植物をそだてよう(1)」

 今日はたねまきのために,割り当てられた花壇の草抜きをしました。そのあと,抜いた雑草を一つ教室に持ち帰り,観察をしました。いつもは気にもとめない雑草にも,名前があり,命があります。そのことに,子どもたちは気づいていました。
画像1画像2

5年国語「あめ玉」

「あめ玉」の音読発表会の練習をしています。
グループ毎に読む担当箇所を決め,はっきりと大きな声で発表できるように,練習しました。
子どもたちは,自分の担当箇所を暗記し,聞いている人に伝わるような音読の工夫を考えることができました。
また,グループのメンバーでアドバイスをし合い,よりよい発表になるように高め合っていました。
画像1画像2

2年 ふきのとう

画像1画像2
 国語科「ふきのとう」の学習では,登場人物が話している言葉を,どのように工夫して読めばよいのか考えています。今日は,実際に雪の下にいるふきのとうの役になって,セリフを言い,どのように読めばよいのか考えました。「ささやく」や「ふんばる」など,教科書に出てくる言葉を見逃さず,音読の工夫を考えることができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp