![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:18 総数:670981 |
キャンプファイヤーに向けて すでに燃えています!
夕食が終わり,営火場へ足を運んでみると,なんとレクリェーション係が集まって,明日のリハーサルを入念に行っているではありませんか!ちょっとしかのぞいていないのですが,この力の入りようは期待大です!
そのまま坂道をくだりながらロッジをのぞいてみると,どのクラスもレクリェーション係以外の子どもたちが集まって,クラスの出し物の練習をしているではありませんか!登山で疲れているはずなのに…きっとゆっくり休んでいるだろうと思った私が甘かったです。もうキャンプファイヤーの火は,子どもたちの中で燃えているのです!!これは明日が楽しみで仕方ありません!最後の夜を最高の夜にしてくれることでしょう♪ さて,19時30分から予定されていた天体観測が,20時15分からに時間変更されました。昨夜は,満天の星空が見られ,吸い込まれてしまいそうなほどでした。今夜はどうでしょう?空を見上げて祈るばかりです。 ![]() ![]() ![]() 夕食もおいしくいただきました♪
山登りでたくさん汗をかいたので,早めのお風呂は気持ちがよかったです。身体も気分もスッキリ♪お楽しみの夕食もバイキング形式でした。好きなものばかりをとるのではなく,きちんと栄養バランスに気をつけながらいただくことができました。お茶が飛ぶように売れているところからも,よほど水分を欲しているのだということが分かります。水筒にお茶を入れて,この後もこまめに水分をとるように声かけしています。
さあ,この後はフリータイムです。クラスごとに集まって明日のキャンプファイヤーの打ち合わせをするもよし,部屋でゆっくり休むもよし,どんな過ごし方をするのでしょうか?そして,今夜は,天体観測も予定されています。天気はどうでしょうか?きれいな星空が見られるといいですね♪ ![]() ![]() ![]() ソーラーカー教室![]() ![]() ![]() また,太陽の力で動く,扇風機の帽子をかぶったり,クイズをしていただいたり,いろんなことが学べた一日でした。 お疲れ様でした
帰ってきました。
かき氷でホッコリです。 ![]() ![]() 琵琶湖が見える![]() 子どもたちが今,どの辺りにいるのか分かりますか。 下山![]() ![]() 今日は山の中も30度を超えています。水分をしっかり取りながら,無理せずに歩きます。 記念写真![]() ![]() ![]() ランチ
空腹は最高の調味料です。
おいしい…。 ![]() 絶景
ここに来ないと分からないことがあります。
汗をかいて初めて感じることができるものがあります。 ![]() ![]() ![]() 到着
花背峠から最後の難関をみごと登りきりました。
![]() ![]() ![]() |
|