京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up90
昨日:183
総数:1266905
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

認証式…4月20日

 生徒会認証式を行いました。代表で,3年1組の生徒が認証状を受け取りました。認証状を受け取った生徒の眼差しには,今後のやる気と力強さを感じました。
 いよいよ生徒会が本格的に始動します。各委員会活動や行事など,これからの活躍がとても楽しみです。
画像1

春季大会行進練習…4月19日

 放課後に,4月29日(金・祝)の春季総合体育大会開会式の行進練習を行いました。穏やかな春の日差しを浴びながら,みんな元気に行進しました。
 二条中学校の代表生徒100名が心をひとつに入場行進を行います。
 本番は,午前9時50分から西京極総合運動公園で行われます。春季大会に出場する各種目の代表選手がユニフォームに身を包み,生徒会旗を先頭に堂々の入場を行います。晴れの姿をぜひご参観ください。


画像1

全国学力・学習状況調査…4月19日

 全国学力・学習状況調査を行いました。
 生徒の学力や学習状況を把握・分析し,教育施策の課題を検証し,その改善を図ることなどを目的としています。

 1限 国語A
 2限 国語B
 3限 数学A
 4限 数学B
 5限 生徒質問紙

みんな真剣に取り組みました。

画像1画像2

修学旅行26

 21時55分,学校に無事到着しました。

 大きな収穫と共に,3日間の修学旅行を大成功で終えることができました。
この修学旅行で学んだことを明日からの学校生活に生かしてくれると信じています。また,クラス,学年としても一層団結が深まり,二条中学校の最高学年としてさらに飛躍してくれることでしょう。
 これもひとえに,保護者や地域のみなさま,添乗員さん,沖縄のみなさまをはじめ多くの方々のご支援のおかげと感謝しております。

 本当にありがとうございました。


修学旅行25

 伊丹空港につきました。
解団式を行い,京都に向かいます。

画像1画像2

修学旅行24

伊丹空港にに到着しました
みんな疲れていますが,元気です

画像1

修学旅行23

飛行機に乗り込みました。
沖縄を離れるのは寂しいですが,伊丹に向けて出発です。

画像1

修学旅行22

 国際通りでは,いろいろなお土産を買いました。
大きな荷物を持って那覇空港に向かいます。
みんな元気で,行程も順調です。
画像1

修学旅行21

 途中,サービスエリアで休憩をしました。屋根にはシーサー,建物にも南国ムードが漂います。
そして,国際通りに着きました。いろいろ見学したりお土産を買ったり「ワクワク」です。
画像1

修学旅行20

 ついに,ジンベイザメとご対面です。
その大きさには圧倒されます。写真を撮ることに夢中でした。
 たくさん見てまわった後は,バスで国際通りに向かいます。

画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/29 (6限前半)生徒集会 教育実習開始
8/31 あいさつの日 二条DAY
9/1 午前中授業(昼食あり) 北・上京支部「教職員授業研修会」…午後 検尿…1
9/2 検尿…2 経理の日
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp