京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/07
本日:count up32
昨日:89
総数:468544
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【新1年生】入学届受付期間:10/24〜11/5  就学時健康診断:11/27

4年 書写

 4年生になると学習内容がいっきにレベルアップします。書写もその中の一つです。バランスがとりづらい字や全体のバランスを考えてなぞりから一画一画丁寧になぞっていきます。手で感覚をつかんだ後は白い紙に自分の書く字を想像しながら穂先まで意識をもって書き進めました。
画像1
画像2
画像3

芸術鑑賞

 今日は芸術鑑賞でした。歴史も文化も全く違う国の音楽に触れ,子どもたちはすごい!と目を輝かせていました。日本の楽器と形は似ているけど出てくる音が全然ちがったり,音は似ているけど形が全然違ったり,後に心地よい響きが残る音が出たりと様々な感性をもって音に親しむことができました。
画像1
画像2
画像3

4年1組 イベントニコニコ会社

 4年1組には5つの会社が立ち上がっています。どの会社もクラスをよりよくするために働いています。相手のことを考えて,みんなのことを考えて…道徳などの勉強をしていく中で,もっと誰かのために動かなければいけないんだ。他人に頼るのではなく自分から動いて行こう。何か工夫はできないかな?とドンドン積極的に考えられるようになってきました。これから様々な場面でもっともっと活躍したり他の会社とコラボレーションしたり自分の幅を広げていってほしいと思っています。
 今回はイベントニコニコ会社がみんなのためにイベントを立ち上げてくれました。面白い芸にみんなきゃっきゃきゃっきゃと笑っていました。みんなの笑顔が毎日輝くようにみんなで頑張っていきましょう。
画像1
画像2
画像3

3年 体育科「エンドボール」

3年生の体育科では今,「エンドボール」の学習をしています。

2年生に学習した「パスゲーム」に似たルールなのですが,ガードマン,ゴールマンが増えたことで戦略の幅が広がりました。子どもたちはチームに分かれ,「ぼくがゴール前で相手チームをひきつけるわ!」「パスを早く回していこう!」など,それぞれ作戦を立てています。

6月に入り,気温も高い日もありますが,子どもたちはチーム同士で声をかけあい,生き生きと活動しています。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 6月6日 『こぎつねちらし』

 今日の給食は,『こぎつねちらし』,副菜に『ほうれん草とじゃこのいためもの』,そして,箸休めに『金時豆の甘煮』です。

 「酸っぱい味」や「甘い味」などをあじわいました。

 子どもたちは「酸っぱい味」も好きな味になるよう,これからもいろいろな味をあじわっていきます。

画像1
画像2
画像3

1年 リレーあそびを楽しみました

画像1
画像2
体育科の学習で,リレーあそびをしました。

チームごとに走る順番を決めたり,作戦を立てたりして楽しく走りました。

みんな歯を食いしばって一生懸命走っていました。

1年 鉄棒あそび

画像1
今週から鉄棒あそびが始まりました。

鉄棒が得意な子も苦手な子もいましたが,いざやってみるといろいろな技に積極的に挑戦して,楽しそうに活動していました。

人気の技は,地球回りです。

この技ができるまで何回も練習を頑張っています。

1年 本葉がでました

画像1
画像2
アサガオがグングン大きくなっています。

朝から一生懸命水やりをしたおかげでとても大きい本葉が出ていました。

葉っぱを触ってみると「ふわふわして毛が生えているね。」「何かツルみたいなものがあるよ。」といろいろなことに気づいていました。

今週は間引きしたものを家に持ち帰りました。

引き続き,お世話をしていきます。

1年 交通安全教室

画像1
画像2
交通安全教室がありました。

歩道の歩き方や,横断歩道の渡り方などを教えてもらい,実際に練習もしてみました。

しっかり左右,前後を見て歩くことができました。

登下校でも,安全に気を付けて歩いていきたいです。

てつぼう遊び

画像1
画像2
画像3
 2年生の体育では,てつぼう遊びに取り組んでいます。2年生のめあては,できる技の連続に挑戦すること,頑張ればできそうな技に挑戦することです。
 何度も練習するうちに,子どもたちはそれぞれの技のコツをつかんでいきました。コツを友だちと伝え合ったり,アドバイスし合ったりしながら,学びを深めていきました。
 1人1人が,できるようになりたい技を成功できるように,これからもみんなで頑張りましょうね!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp