![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:18 総数:711981 |
7月全校集会![]() ![]() ![]() まず,「ももたろうはなぜお供を連れて行ったのだろう。」と問われ,お供の動物について説明されました。さる・きじ・いぬにはそれぞれがもっている力があり,その3つの力とももたろうの力を合わせて鬼退治に行ったことを話されました。 計画する(考える)・調べる・行動する(発言する)の“3つの力”は,夏休みの学習を進める上でも大切な力です。これらの力を使って,頑張りましょうとお話しされました。また,昨年も紹介された,なつやすみの「あいうえお」を今年も紹介されました。これも大切にして夏休みを過ごしましょう。 少年補導キャンプ説明会
本日、10時30分より、金閣シアターにて、少年補導委員会金閣支部主催の、夏休みのキャンプの説明会が実施されました。
今年のキャンプの日程は、8月7日(日)〜8日(月)の1泊2日です。花背山の家の大自然の中で、夏休みのすてきな思い出を作ってほしいです。 ![]() ![]() ![]() 5年社会「米作りのさかんな地域」
今回は,農家の抱えている問題について調べる学習をしました。
農業従事者が減ってきていることや,消費量が減ってきていることに気づき,これからの農業について考えました。 それぞれが,どうしていけばよいか考えた後,グループで話し合いました。 体験活動をしてみてはどうかという意見や,自分たちがまずはしっかりお米を食べていくという意見が出ていました。 ![]() ![]() 2年 金閣探検隊![]() ![]() 3年水泳学習「今年度 最後のプール」
「最後のプールが一番楽しかった」という感想が聞かれるくらい,楽しんでいる様子が見られました。楽しむだけでなく,たくさん泳ぐ練習もしました。25mを泳げる子が多くて驚きました。
![]() ![]() 4年 みさきの家
バスは北野白梅町を通過しました。もうすぐつきます。保護者の皆様にはご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。
4年 みさきの家
バスは、17時15分に、堀川今出川交差点を通過しました。
4年 みさきの家
バスは17時に東山二条を通過しました。
4年生 みさきの家
バスは16時40分に名神高速道路京都東インターチェンジを降りました。到着が予定より遅れ、申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
4年 みさきの家
バスが予定よりも遅れています。今、新名神高速道路土山サービスエリアにいます。学校到着は17時を回ります。バスが高速道路を降りたらまた配信いたします。保護者の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
|
|