京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/04
本日:count up3
昨日:94
総数:466025
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

6年生 修学旅行に向けて

いよいよ修学旅行に向けての取り組みがスタートしました。
子どもたちは,リーダーやレクリエーションなどの各係に分かれて,計画を立てています。
山の家や若狭を乗り越えてきた子どもたち。これまでよりも,「自分たちで」という思いを強く感じさせられます。

修学旅行まで,あと少し。元気に毎日を過ごしてほしいです。
画像1

6年生 天皇中心の国づくり

米作りをきっかけに,歴史は動き始めます。
くにと,くにとが結びつき,より大きな国へとつながります。
そして,大和朝廷に・・・

昔の人々は,どのような世の中を作ろうとしたのでしょうか。子どもたちは,資料から様々なことを考えています。
画像1

6年生 ようこそ,私たちの町へ

6年生の国語の学習では,これから「パンフレット」作りをしていきます。

今日は,その最初の授業と言うことで,実際に旅行用のガイドブックを見ました。
その中で,子どもたちはガイドブックの内容や書きぶり等の特徴に気付くことができました。写真や小見出し等,伝えるための工夫を自分たちが作る時にまねできるといいですね。
画像1
画像2
画像3

5年 委員会活動

画像1
画像2
5年生になり委員会活動が始まりました。
1年間,6年生と一緒に学校をよりよくするために,各委員会で色々な活動に取り組みます。
委員会活動は学校全体に関わる仕事です。高学年としての責任を感じながら,1年間精一杯自分の仕事を頑張ってほしいと思います。

今日の給食 5月13日 世界の食文化

画像1
画像2
画像3
 韓国・朝鮮の料理『ビビンバ』が今日の給食です。

 ごはんに肉や卵・ナムルなどの具をスプーンで混ぜて,スプーンで食べました。

 食べ方やマナーは国によって違います。
 給食で,世界の国々の料理をあじわい,世界の食文化を学んでいます。

お隣の国の食べ物に親しもう

画像1
画像2
 給食の献立に,ビビンバが登場しました。ご存じの通り,お隣の国 韓国・朝鮮のまぜご飯です。韓国・朝鮮では,ご飯やスープはスプーンで,おかずは箸でいただいています。
 子どもたちはその話を聞くと「へぇ。日本と違うなぁ。」と驚きの様子。子どもたちは,おいしいビビンバの味だけでなく,食文化の違いにも親しみながらビビンバやワカメスープをスプーンでいただきました。
 今後も,給食を通して,日本だけでなく外国の食文化も学んでいきたいですね。

6年生 新体力テスト

しばらく雨の天気が続いていましたが,無事に天気は晴れ!
暖かい日差しの中,本日「新体力テスト」をしました。

子どもたちは,ソフトボール投げや上体起こしなど様々なスポーツテストに取り組みました。昨年よりも少しでも記録が伸びるように,一生懸命に取り組むことができました。
たった1年ですが,子どもたちの成長がよくわかりました。

今日の夜は,ゆっくりとお風呂につかって,ストレッチを!
画像1
画像2
画像3

ぐんぐん育て

画像1
画像2
画像3
 生活科「ぐんぐん育てみんなの野菜」の単元で,夏野菜の苗を植えました。
 事前に野菜の話をしていると,「食べたいなぁ」「でもせっかくだったら自分たちで育てたらもっとおいしく食べられそう」と,自分たちで育てる気満々の子どもたち。
 その希望に沿って,自分たちが育てたい野菜を選び,ミニトマト,ナス,ピーマンのどれかを育てることに決めました。
 晴天に恵まれた今日,子どもたちは大事そうに苗を植えていました。
 さぁ,これからどのように成長していくのでしょう。みんなで大切に育てていきたいですね。

6年生 時計の時間と心の時間

6年生の国語の学習では,筆者の意図をとらえて,自分の考えを発表する学習をしました。
子どもたちは,筆者の考えに対しての自分の考えをまとめ,交流をしました。
自分の考えを述べる時に,事例を挙げると説明はさらにわかりやすくなります。友だちの考えに対して納得や共感したことを伝え合うと,自分の考えが広がったり深まったりしますね。
画像1
画像2

6年生 文字を使って

6年生の算数では,文字と式について学習をしています。
これまで○や△を使っていましたが,これからはX,Yの文字を使って立式をします。

今日は,2つの数の関係をX,Yの文字を使って式に表しました。
子どもたちは,友だちの説明をしっかりと聞きながら,変化する値と変化しない値に気付くことができました。
「ここまでいいですか?」や「わかりますか?」などの言葉が説明の中に出てくると説明がさらにわかりやすくなりますね!
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp