![]() |
最新更新日:2025/03/24 |
本日: 昨日:67 総数:478029 |
1年 リレーあそびを楽しみました![]() ![]() チームごとに走る順番を決めたり,作戦を立てたりして楽しく走りました。 みんな歯を食いしばって一生懸命走っていました。 1年 鉄棒あそび![]() 鉄棒が得意な子も苦手な子もいましたが,いざやってみるといろいろな技に積極的に挑戦して,楽しそうに活動していました。 人気の技は,地球回りです。 この技ができるまで何回も練習を頑張っています。 1年 本葉がでました![]() ![]() 朝から一生懸命水やりをしたおかげでとても大きい本葉が出ていました。 葉っぱを触ってみると「ふわふわして毛が生えているね。」「何かツルみたいなものがあるよ。」といろいろなことに気づいていました。 今週は間引きしたものを家に持ち帰りました。 引き続き,お世話をしていきます。 1年 交通安全教室![]() ![]() 歩道の歩き方や,横断歩道の渡り方などを教えてもらい,実際に練習もしてみました。 しっかり左右,前後を見て歩くことができました。 登下校でも,安全に気を付けて歩いていきたいです。 てつぼう遊び![]() ![]() ![]() 何度も練習するうちに,子どもたちはそれぞれの技のコツをつかんでいきました。コツを友だちと伝え合ったり,アドバイスし合ったりしながら,学びを深めていきました。 1人1人が,できるようになりたい技を成功できるように,これからもみんなで頑張りましょうね! 今日の給食 6月3日 野菜の梅おかか
今日の給食は新献立『野菜の梅おかか』です。
ほのかに香る『梅ぼし』や『花かつお』, コリコリとした食感の『きゅうり』など, 彩りの美しい『野菜料理』を楽しんでいただきました。 ![]() ![]() 5年 総合的な学習の時間![]() ![]() ![]() 調べたことはグループごとに発表し,1枚の地図にまとめました。 3組 野菜に支柱をたてたよ![]() ![]() 6年生 下京渉成小学校の児童会
からたちタイムの後に,今年度の各委員会の委員長の自己紹介がありました。
このメンバーを中心に,今年の下京渉成小学校は動いていきます。もちろん,他の6年生や全校のみなさんの協力ももらいますが・・・ 全校の前で,堂々と話をする姿は「素晴らしい」の一言。 頼もしい姿に,一気に期待が高まりました。 責任と自覚を持って,頑張ってほしいです! ![]() 6年生 からたちタイム(メロディーポケット)
今年度初めての「メロディーポケット」がありました。
これまで上の学年に引っ張ってきてもらいましたが,これからは自分たちが引っ張っていく番です。 高学年になると歌声が小さくなってしまいがちですが,今の6年生は大丈夫! 素敵な歌声でも,下京渉成小学校のリーダーになれるように頑張ります。 ![]() |
|