![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:19 総数:409980 |
【2年生】がんばった運動会!その1![]() ![]() 練習の時から1年生のお手本になれるように一生懸命、練習に励んできました。運動会本番は、いつも以上に気合いが入っていた2年生。踊りにもキレがあり、「ハッ!」「ラッセーラ!ラッセーラ!!」というかけ声もいつも以上に大きく運動場に響きわたりました。 本当によくがんばりました!! 【うぐいす】 畑の手入れをしたよ!![]() ![]() ![]() 【1年生】ドキドキワクワク運動会![]() ![]() ![]() 団体競技「元気っ子 はねこおどり」・50m走・障害物走を今までで一番かっこよい出来でした。応援合戦でも一生懸命応援していました。 クラスのお友だちだけでなく,同じ色のお友だちも応援しました。 今日は本当によく頑張りました。 【5年生】初めての組体操
6年生に色々教えてもらったり,フォローしてもらったりして今日をむかえました。
ここまで支えてくれた6年生のためにも組体操を成功させようと,いつも以上に集中して取り組むことができました。今までで一番の演技を見てもらうことができました。 たくさんのご声援,ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() 【3・4年生】がんばりました!運動会2![]() ![]() 【5年生】全力を尽くした運動会!![]() ![]() 【3・4年生】がんばりました!運動会1![]() ![]() 【うぐいす】 運動会に向けてがんばっています!!![]() ![]() ![]() 【5年生】すてきな一歩をふみだしてね![]() 「もしも一人でいたら,話してみよう 心をのせて」という心が温かくなるような歌詞が続きます。 梅小路小学校がそんな笑顔あふれる学校です。今以上に笑顔あふれる学校になるよう頑張っていきたいな,そのために自分たちも優しくしていきたいなという思いをこめて歌いました。 みんなで「すてきな一歩」をふみだしていきましょう! 【5年生】田んぼの学校(その4)
京都水族館で田植えをした後,学校の田の用意もしました。
土をしっかりと混ぜて土づくりをしました。さてどうなることやら…。 これから水族館の稲と比較をして,過去最高の取れ高を目指して考えていきたいと思います。 ![]() |
|