![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:34 総数:711824 |
【にじのこ学級】体育の様子![]() ![]() ![]() 1年生ははじめての講堂での体育です。 体育館シューズの履き替え方も学びました。 今日はスキップをしたり,横走りの練習をしたりして体を温めてから, 体を使った遊びをたくさんしました。 跳んだり,跳ねたり,時には寝そべったりして運動を楽しみました。 【にじの子学級】にじのこガーデンのみかんの樹】![]() ![]() ![]() もうじき花が咲くようです。 ことしもみかんが収穫できるといいです。 子どもたちはつぼみを見つけて楽しみにしている様子でした。 【にじの子学級】1年生を迎える会の準備![]() にじのこ学級からも新しく金閣小学校の仲間になった1年生へ向けて,とっておきの出し物を準備しています。 今日はその内容をみんなで確認しました。 これから少しずつ練習して,本番では緊張せずに発表できるように頑張ります。 4年生 国語「白いぼうし」![]() 4年生 体育「体つくり運動」![]() 5年算数「体積」![]() ![]() ![]() かさの違う直方体をくらべるためには,どうすればよいかを考えました。 今回の学習で,1立方センチメートルという単位を知り,体積は1辺が1センチメートルの立方体のいくつ分かで表せることを知りました。 その後,体積が16立方センチメートルになる直方体を作る活動をしました。 2年 ひみつのたまご![]() ![]() 6年 修学旅行に向けて
きのうは,保護者の方々に修学旅行説明会を実施させていただきましたが,今日は子どもたちに修学旅行に向けての話をしました。子どもたちは修学旅行がとても楽しみなようで,目をキラキラさせながら話を聞いていました。
花背山の家の宿泊学習で経験したことも思い出しながら,よい2日間が過ごせるように,しっかり準備をしたいと思います。 ![]() ![]() 5年社会「世界の中の国土」
今日は,世界にはどのような大陸や海洋があるのかを調べる学習をしました。
グループ毎に地球儀を使って,6つの大陸と3つの海洋の名前を調べ,日本との位置関係を調べました。 子どもたちは地球儀を回しながら話し合い,問題解決に取り組むことができました。 ![]() 6年 修学旅行説明会
参観授業・懇談会の終了後に,修学旅行説明会を行いました。今年度,6年生は淡路島に行きます。有意義な2日間になるよう,これから準備を進めていきたいと思います。
本日はお忙しい中,多くの保護者の方々にお集まりいただきありがとうございました。 ![]() ![]() |
|