京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up5
昨日:24
総数:1020116
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

♪6年生 「お迎え集会」

 6年生は,「かわらないもの」という歌を1年生に贈りました。
画像1

♪6年生 理科「植物の成長と日光の関わり」〜テスト〜

 「植物の成長と日光の関わり」のテストを受けました。
画像1

♪6年生 理科「植物の成長と日光の関わり」〜単元のまとめ〜

 これまでの学習を振り返り,単元のまとめをしました。
画像1

♪6年生 家庭「朝食から健康な1日の生活を」〜調理実習〜 その5

 手順に従って,慎重に進めていきました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 家庭「朝食から健康な1日の生活を」〜調理実習〜 その4

 2回目の調理実習です。今回は,小松菜の油炒めかスクランブルエッグを選んで作りました。
画像1
画像2
画像3

1年生 はるのえんそく5

午後も楽しく遊びました。

春ならではの遊びも見つけて楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

1年生 はるのえんそく4

待ちに待ったお弁当!

みんなとても美味しそうです。
画像1
画像2
画像3

1年生 はるのえんそく3

はないちもんめや川遊びも楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

1年生 はるのえんそく2

梅小路公園に到着しました。

みんな思い思いの活動をしています。
画像1
画像2
画像3

1年生 はるのえんそく1

1年生は春の遠足で梅小路公園に行きました。

1年生全員での電車移動。静かに移動することができました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp