京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up4
昨日:118
総数:1267495
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

体育大会7

 午前の部は12時に終了しました。
 午後の部は,12時40分から行います。
画像1
画像2
画像3

体育大会6

 2人3脚は息を合わせて走ります。綱引きはパワーのぶつかり合いです。
画像1
画像2
画像3

体育大会5(プログラム順変更)

 本日実施中の体育大会について,午前の部は順調に進んでいます。

 しかし,午後には降雨も予想されるため,午後のプログラム「1年団体」,「2年団体」を,午前の部の「綱引き」の後に変更します。

また,午後の部は,「2年団体」が終了してから40分後に開始します。

 以上,よろしくお願い致します。


体育大会4

 たいけんようちんのおともだちが,けんがくにきてくれました。

おにいさんやおねえさんが,めのまえをぜんりょくではしりぬけます。

おおきなこえで,いっしょうけんめい,おうえんをしてくれました。

画像1
画像2
画像3

体育大会3

 一人一人が主役です。みんな輝いています。
画像1
画像2
画像3

体育大会2

 吹奏楽部の演奏にあわせて入場行進のあと,心のこもった挨拶,力強い選手宣誓,音楽に合わせて体操です。
画像1
画像2
画像3

体育大会1

 心配していた天候もみんなの強い願いが通じ,予定通り8時40分から実施することができました。大きな声援を受けて,みんな力の限り頑張ります。
 
 校門のアーチは,美術部が制作しました。
画像1
画像2
画像3

緊急 体育大会の実施について

 本日11日(木)の体育大会は,予定通り行います。
 ただし,途中で降雨中断・延期となることも考えられます。必ず木曜日の時間割と標準服を準備して登校してください。なお,雨具も忘れずに持ってきてください。
よろしくお願い致します。



体育大会の準備

 体育大会を明日に控え,午後から準備を行いました。天候にも恵まれ,順調に進みました。

体育大会のスローガン
 燃え上がれ 二条魂見せつけろ
 〜忘れられない輝く1ページに〜

みなさん ご期待下さい!


画像1
画像2
画像3

緊急 体育大会の実施について

 明日11日(木)の体育大会実施ついて,詳細は,以下のリンクをクリックしてご覧ください。
 なお,天候不順が予想されるため,開会式を10分早め,8時40分とさせていただきます。よろしくお願い致します。

体育大会実施の有無について

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式…9:30開式(生徒集合…9:20)  春季休業
4/1 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業
4/6 着任式 始業式 準備(入学式)
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp