京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/26
本日:count up19
昨日:32
総数:394212
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定児童 就学時健康診断 令和6年11月15日(金) 入学説明会 令和7年2月5日(水)

乾隆タイム 1年生 嬉しかったこと  できるようになったこと

画像1
画像2
画像3
 「6年生がやさしくしてくれて嬉しかった。」正直な1年生の感想だと思います。先の遠足ではリーダーの力を出してくれた6年生がたくさんいました。(5年生もがんばっていました)「漢字が書けるようになったよ。」大人は忘れてしまった喜びなんでしょうか。1年生には大きな出来事です。たくさんの先輩たちの前でとっても緊張しながらしっかり発表してくれました。素敵な1年生でした。

「花の女神」がやってきた!

 女子プロ野球の「京都フローラ」の2選手が乾隆校を訪問してくれました。3,4時間目をつかって、6年生の野球教室を指導してくださいました。
 まずは、ランチルームでお話をしていただきました。「夢を大切に……」というメッセージが伝えられました。
 その後、グラウンドでキャッチングの練習をしました。ていねいに教えてくださり、楽しくできました。高いフライの球を上げてもらい、6年生たちは大満足でした。
 最後は「ティーボール」のゲームです。1回ずつ打ちますがなかなかうまく打てません。最後は先生の大飛球で終わりました。
 来てくださった2選手のかた、ありがとうございます。応援しています。
画像1
画像2
画像3

今も昔も

 今日の6時間目はクラブ活動です。5時間で終わりの低学年はグラウンドに出ても遊べる場所が狭くなります。そこで、あまり場所を必要としないあそびが始まります。
 男女を問わず、黙々と遊びます。今も昔もだんご作りは、砂遊びの王道です。
 お洗濯は……?
画像1
画像2

お花を頂きました。

 今年,花育活動でお世話になっている京都生花株式会社様にお花を頂きました。ユリやバラ,カーネーション,トルコキキョウなどいろいろなお花を頂き,各教室に飾らせて頂きました。花を飾ると,パッと教室が華やぎ心が和んでいきます。めずらしい形のハロウィン用のカボチャもいただきました。どうもありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

ハイホー

 昼休みが終わり、しばらくすると、音楽室から聞き覚えのあるメロディーが流れてきます。昨日も流れていました。だけど今日は少し上手になっています。注意して聞いていると練習を重ねるにつれ、上達しています。
 ちょっとのぞいてみたくなり、ちょっとだけ拝見させてもらいました。
 音楽に真剣に向き合う姿勢が素晴らしく、1回ごとにうまくなっていく理由がわかりました。
 学習発表会ではもっともっと素敵な演奏になります。
画像1
画像2
画像3

育成合同運動会 in仁和校

 仁和小学校で育成合同運動会がありました。今年はお天気にも恵まれ、運動場で行うことができました。
 事前交流会の時に知り合ったお友達を見つけて声をかけたり、手をつないで一緒に走ったり、色々な競技で仁和小学校のお友達と交流をしながらとても楽しい運動会ができました。
画像1
画像2
画像3

もうちょっと やりたいなあ

 以前に生活科の学習で、花壇へ植えていた「サツマイモ」を収穫しました。抱えきれないくらいのサツマイモが掘り出されることを夢見て交替しながら芋を掘りました。
 収穫の結果は、「ううむ……」といったところでしょうか。32個のおいもができなかったようで、全員が見つける喜びを味わえませんでした。けれど、今後の「ふかしイモ」の楽しみが残っています。「”ふかしイモ”ってなにい?」という声が響いていました。
画像1
画像2
画像3

お店の仕組が、わかった。

 3年生が地域にある生協に行ってお店の仕組を見学しました。メガロまで歩きました。2グループに分かれて「店内のお店の秘密を探し」と「レジ打ち体験」をしました。買い物のときは、簡単にバーコードを読み取っているみたいですが、どうしてなかなかうまくいきません。バーコードの位置を見つけるのに苦労しています。
 バックヤード(店の裏側)も見学させてもらいました。たくさんの商品があり、−20度の冷凍庫の冷気に驚きました。
 最後に店長さんに質問を受けていただき、いろいろな疑問を解決しました。「1Lの紙パックの、牛乳とそれ以外の飲物の見分け方」を教えていただき、みんなで「知らなかった。」の大合唱をしました。
 お店のみなさん、ご迷惑をおかけしました。いろいろ尋ねたことに親切に答えていただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

Which do you like better badominton or BADMINTON?

 10月19日(月)6時間目に、嘉楽中学から英語の先生がいらしてくださり、英語の授業をしてくださいました。最初は緊張気味で「Good afternoon everybody.」のあいさつに、まったく返答ができませんでした。でも、時間がすすむにつれ、ほぐれていき、先生の素敵なリードで表情も笑顔が多くなっていきました。先生のよく練られた仕掛けにも助けられ、楽しい学習を進められました。ありがとうございます。6年生にとっての中学での英語の時間は、進学の楽しみの一つになったと思います。
画像1
画像2
画像3

ムジーク フロイデ

 いつも高学年の音楽の指導を手伝っていただいている「松本夏美 先生」の御厚意で今回の音楽鑑賞会が成立しました。 
「小学校の子どもたちは、なかなか生の演奏を聴く機会がありません。」という言葉から、始まりました。そして、演奏会の依頼を快く引き受けてくださいました。
 お昼の約30分間、とても文化的な時間をもつことができました。1カ月ほど前から選曲していただき、「なじみのある曲で」ということで、モーツァルトとショパンの曲をそれぞれ2曲ずつ弾いてくださいました。
 このような生の音楽演奏を聴く機会を今年は何度かもてるよう相談にも応じてくださっています。たくさん聞くことで、クラッシックといわれる曲のよさを少しずつでも感じてほしいです。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校歌

山の家

みさきの家

海の家

学校だより

学校評価

学校経営方針

災害等に関する非常措置

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

KES環境宣言

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp