京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up6
昨日:96
総数:1221149
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

夏休み前「全校集会」でのお話…7月17日

画像1
 生徒のみなさん,こんにちは。
 大型の台風11号が四国・中国地方に接近し,今日は,臨時休校になるかも知れないと思っていましたが,こうして,みなさんに会えることを,まずは,うれしく思います。みなさんの,お家や地域は大丈夫でしたか。
 さあ,明日からみなさんが待ちに待った夏休みが始まります。今,振り返ると,4月から約4ヶ月が立ちました。みなさんは,体育大会や生徒総会,修学旅行や校外学習の学校行事,それから,春・夏の定期テスト,部活動・学級活動などを通して,各学年にふさわしい知識や技能や経験を身につけてきました。特に3年生は,沖縄への修学旅行で感動を受け,地元の方との交流を通して人として生きることの大事な意味を感じたと思います。 また,平和の礎では,学年全員が群読し,最後には黙祷をし,千羽鶴を捧げました。沖縄での修学旅行は,一生,良い思い出となることでしょう。
 さて,陸上競技部や水泳部は,先ほどの表彰にもありましたように,夏の大会は終わり,次は,京都府下大会・近畿大会・全国大会を目指してがんばっています。
 また,野球部とサッカー部は,先週の土曜・日曜から,大会が始まり,順調に勝ち進んでくれています。それから,ソフトテニス部の個人戦のブロック予選も終わって,何名かは,月曜日からの本選に出場するようです。
 しかしながら,多くの部活動は,いよいよ,明日から夏の大会が始まります。3年生にとっては,最後の大会,公式戦となります。これまでで最高の力を発揮してください。ここまで,いっしょに汗まみれになってやってきた仲間や家族や顧問の先生と,応援してくれるすべての人々の声援を追い風にして,悔いのない試合をしてください。勝っても負けても全力でプレーし,がんばってほしいと思います。校長先生も,都合のつく限り,応援に行きたいと思っています。がんばってください。
 運動クラブだけではなく,吹奏楽部は,この夏休みにコンクールがあるそうですね。コンクールに向けて,しっかり練習をして成果を出してください。また,それ以外の文化部は,秋の文化祭に向けて活動に励んでください。
 お話は変わりますが,数年前に,北海道で運動部活動に関する研究大会があり,そこで,ある会社の社長さんが「運動部活動は,将来役に立つことが多い」という内容で発表されました。少し,そのお話の内容を紹介したいと思います。
 その社長さんは,学生時代から運動部に入っていて,長年そのスポーツを続けてきた経験を生かして,社員にはスポーツ経験者を採用しているということです。なぜでしょうか?次の六つのことからだそうです。
(1)あいさつが気持ちよくできる。
(2)ことば遣いが丁寧で,共感を覚える。
(3)がまん強い。
(4)明るく礼儀正しい。
(5)困った時などの,判断力・決断力に長けている。
(6)協調性がある。
 以上のように,多くの良い点があり,会社も順調に経営できていると,その社長さんは言われたそうです。ただし,社員一人ひとりの努力やがんばりがあるのが前提です。校長先生は,この六つの内,三つぐらいは,運動部でなくても,二条中学校の生徒のみなさんはできていると思います。喜ばしいことです。
 二条中学校では,多くのみなさんが,運動部活動に入っています。勝利至上主義に陥らず,もちろん勝つことは大事ですが,運動することが楽しい,友達との関係を大切にしたいなど,本来の部活動の意義を理解して,顧問の先生の指導をしっかりと受け止め,運動部活動はすばらしいと実感して,日々の練習に励んでいってもらいたいと願っています。
 最後に,次の三つのことを,頭において,これから迎える夏休みを過ごしてほしいと思います。
(1)体を鍛えよう。
  ・・・健康第一です。自分で生活のリズムを作り,しっかり寝て,早く起きて,食べて,動いて,体を鍛えてください。
(2)頭を鍛えよう。
  ・・・時間を有効に過ごし,宿題は早く済ませること。3年生は脳みそから一杯汗をかくほど勉強してほしいと思います。
(3)心を鍛えよう
  ・・・目の前の課題から逃げ出さない小さな努力をしてみよう。また,ちょっとした時間を見つけて本を読みましょう。本は,偉大な人生の先輩やあこがれの人との時間も,空間も自由に行き来して出会えます。あなたにとって一冊の本が,心に希望をもたらすことでしょう。
 以上の三つ「体・頭・心」を鍛えてほしいと思います。自分なりの計画を立て,思い出深い有意義な夏休みにしてください。事故や怪我がないのは当然ですが,8月25日には,全員元気で会えることを楽しみにしています。
 これで,お話を終わります。   校長  梅 本  薫
画像2

3年生3・4組 水泳の授業…7月14日

 4時間目の,3年生の水泳の授業の様子です。泳力の違いでコースを分けて泳いでいます。連日の猛暑の中,授業と言えど,やはり水の中は気持ちよさそうでした。
画像1
画像2
画像3

交通安全教室(1年生)

 7月8日(水)6限に体育館で交通安全教室を行いました。
上京警察署から2名,上京地域交通安全活動推進委員3名の方に来ていただいて,夏休みを前に交通安全や自転車の正しい乗り方についてお話をしてもらいました。
 二人乗りダメ!傘さし運転ダメ!携帯しながらダメ!!
ダメなのは,もちろん事故防止のためですが,自分だけでなくまわりの人を大切にすることにつながっています。
「ルールを守って,安全運転」みんな交通安全について,真剣に考えることができました。


画像1
画像2
画像3

平成27年度 学校評価年間計画

 平成27年度 学校評価年間計画については,以下のリンクをクリックしてご覧ください。

 平成27年度 学校評価年間計画

平成26年度 学校評価実施報告書

 平成26年度 学校評価実施報告書については,以下のリンクをクリックしてご覧ください。

 平成26年度 学校評価実施報告書

平成26年度 教職員自己評価集計結果

 平成26年度 教職員自己評価集計結果については,以下のリンクをクリックしてご覧ください。
 
 平成26年度 教職員自己評価集計結果

学校の朝顔が咲き始めました!…7月6日

 先週末から,学校の朝顔が咲き始めました。いよいよ暑い夏がやってくるんだな,と季節感を感じます。さて,朝顔の花が開く時刻は季節によって違うようです。しかし,どの季節でも、夜明け前に花は開いている(咲いている)ようです。朝顔は,朝に咲く花ではなく,朝にはすでに咲いている花だそうです。7月は,夜明け少し前には,もう咲いているようです。この朝顔がいっぱい咲くころには,暑い夏がやってくるのでしょうね。また,朝顔が満開になりましたら,お知らせします。
  
画像1
画像2
画像3

1年 社会科「研究授業」…7月2日

 1時間目,1年5組で社会科の研究授業が行われました。本時の目標は「雨温図の読み方を知り,書けるようにする」でした。生徒たちは,棒グラフや折れ線グラフを読みながら,雨の量や気温の違いを考えながら学習をしていました。そして,最後に,ブエノスアイレスの雨温図や気温をグラフに記入し,そこで日本の季節との違いに気づき,その特徴をワークシートに記入していました。
画像1
画像2
画像3

あいさつの日…7月2日

 今日は,7月の「あいさつの日」でした。6月のあいさつの日は雨でしたが,今日は,すがすがしいお天気でした。全学年の環境委員さんと生徒会本部役員さんが,登校してくる生徒たちに「おはようございます!」と声掛けをすると,登校してきた生徒たちも「おはようございます!」と答えていました。本当に朝のあいさつは,気持ちがいいですね。
画像1
画像2
画像3

夏季大会(陸上部)…6月27日,28日

 いよいよ,第69回京都市中学校夏季選手権大会がスタートしました。
 6月27日,28日に西京極陸上競技場で,陸上部の大会が行われました。
男子は総合5位,個人では以下の選手が入賞しました。
府下大会に向けて,さらなる活躍を期待しています。
 
個人(府下大会へ進出)
 800m 1位 M君 2分4秒14
 100m 2位 H君 11秒53
 400m 2位 T君 53秒17
 走高跳  3位 T君 1m60cm
 棒高跳  6位 N君 3m20cm
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 離任式…9:30開式(生徒集合…9:20)  春季休業
4/1 春季休業
4/4 春季休業
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp