京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up3
昨日:76
総数:633746
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学生就学時健康診断は令和6年11月29日に実施します。

【京野菜】この葉はなあに?

画像1
 冬野菜たちも少しずつ大きくなってきて、葉に特ちょうが出てきました。
 この4種類の葉は,なんという京野菜の葉でしょうか?
 すばるの教室の前にも掲示しているので、5組6組のともだちに答えを聞いてみてください!
 聖護院大根、聖護院かぶら、金時人参、京水菜の4種類。どれがどれかな?

【京野菜】冬野菜の成長

画像1画像2
 聖護院大根、聖護院かぶら、京水菜、金時人参は前よりも本葉や葉っぱがたくさんふえました。
 大根とかぶらはかれたものやあおあおと育っているものがありました。
 水菜や人参はすくすくと育っていました。
 これからも京野菜を大切にして育てたいと思います。

【バケツ稲】ぼくたちの米の脱穀!もみすり!精米!

画像1画像2画像3
 いよいよ自分たちのお米のだっこく、もみすり、せい米を始めました。
 もみすりではすりばちとテニスボールを使いました。
 せい米では、ぼうとビンを使いました。
 少し力が必要だったので、大変でした。

4年 理科「もののあたたまり方」

 理科では「もののあたたまり方」について学習しています。
 先日は,水のあたたまり方について学びました。示温テープや示温インクを使い,それらの色の変わり方からあたたまる順番を調べました。また,水を入れたビーカーの中にお茶の葉を入れて,あたためられた水の動きの観察も行いました。
 チームで協力し,あたためられた水の変化を見逃さないように,しっかり観察しました。
画像1
画像2
画像3

総合防災訓練

 29日、洛央小学校の運動場で豊園学区の総合防災訓練が行われ、本校の児童も訓練に参加していました。学区の自主防災会のみなさんの指導で7つの訓練に取り組んでおられました。
 先週は京都南部を震源とする地震が発生しました。その際、子どもたちは普段の避難訓練通り、一時避難後、速やかに運動場に全員避難できました。
 やはり普段からの備えが大切だと再認識させられました。
 
画像1
画像2
画像3

5年 算数「平均を使って」

 算数の時間に平均を利用して,自分の歩幅を調べました。10歩の距離をはかり,歩幅を求めました。1歩,2歩,3歩・・・と1歩ずつ声に出しながら数えていました。また,それぞれの歩幅から教室の周りはどれぐらいの長さなのかも考えました。
画像1
画像2
画像3

4年 サイエンスブック作り

画像1
画像2
 今日は,のびのびトレーニングタイムの時間に,サイエンスブック作りをしました。サイエンスブックは,理科の学習が始まる3年生から積み重ねて書いています。実験で使った器具の絵を簡単に描き,使い方や留意点をまとめています。理科の学習の中で安全に実験を行うために,役立てていきたいと思います。

5年 家庭科「物を生かして住みやすく」

画像1
画像2
 今日の家庭科「物を生かして住みやすく」の学習で,お道具箱の中の整理整頓をしました。物の形や大きさ,重さを考えたり,よく使う物を手前に置いたりしながら整理整頓しました。終わった後のお道具箱はとてもきれいになりました。
 整理整頓のポイントはわかったかな?このきれいさを保ってね!

【京野菜】冬野菜の本葉

画像1
 聖護院大根,聖護院かぶら,京水菜は10月16日に本葉が出ました。
 金時人参は,少し遅れて10月19日に本葉が出ました。
 聖護院大根と聖護院かぶらは,まだ区別がつきません。
 京水菜の本葉は,お店で売られている水菜の葉のようにギザギザしていました。
 金時人参は,小さく細かいギザギザの葉で,さわった感じは他の京野菜の葉に比べるとやわらかい感じがします。

秋の錦市場見学

画像1画像2画像3
 5・6・5・6探検隊は,恒例の錦市場探検へ行ってきました。
 今回のミッションは 「秋らしいものを見つける!」「育てている京野菜を見つける!」「食べ物以外で秋らしいものを見つける!」でした。
 高学年の4人はデジカメを持ってみつけたものをばっちり撮ってきました。
 まるくて大きな聖護院大根,太くて真っ赤な金時人参…5組6組で育てている京野菜もこんなふうに立派に育ってほしいなという思いで見てきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 幼稚園卒園式
3/21 春分の日
3/22 給食終了 フッ化物洗口
3/23 卒業式
京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp