京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up23
昨日:50
総数:385469
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

わたしたちの京都府2

今日は伊根町に住んでいる方が出前授業に来てくださいました。
伊根町には舟屋があり、その舟屋についてのお話を聞くことができました。
舟屋からそのまま舟が出られるようになっていたり、水の染み込みにくい木で建てられていたりと舟屋の秘密がたくさんありました。
「伊根町に行ってみたい!」など、みんな興味深々で最後までお話を聞いていました。

長い時間お話していただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

わたしたちの京都府

今、4年生の社会科で「わたしたちの京都府」という学習をしています。
そこで、今日は南丹市に住んでいる方に来ていただいて出前授業をしていただきました。

南丹市ではお庭にシカやサルが出てくるほどたくさんの自然があることや、南丹市に住んでいて困ることなど、京都に住んでいても知らないことがたくさんあり驚きの連続でした。
最後は、子どもたちの質問にも答えていただきました。
ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

本大好き!(読み聞かせ)カップケーキでおひなさまをつくろう!

3月5日(土)午後1時から、図書ボランティアのお母さん方による「本の読み聞かせ」とカップケーキによる「おひなさま作り」が行われました。どの子ども達も真剣に読み聞かせを聞き、その後かわいいおひなさまを二つずつ作りました。
画像1
画像2
画像3

本大好き!(読み聞かせ)カップケーキでおひなさまをつくろう!

それぞれの子ども達は思い思いのおひなさまケーキを作り、さっそくいただきました。その後、読み聞かせとクイズがあり、土曜日の午後、楽しい一時を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

5年 スチューデントシティ

画像1
画像2
画像3
今日一日大人として行動し,一生懸命働きました。

5年 スチューデントシティ

画像1
画像2
アピールタイムの様子です。

5年 スチューデントシティ

画像1
画像2
画像3
社内会議の様子です。

5年 スチューデントシティ

画像1
画像2
画像3
社内会議の様子です。

6年生 卒業遠足 inキッザニア甲子園

 6年生が卒業遠足に行ってきました。今年はキッザニア甲子園に行きました。子どもたちは今日1日で、パン屋になったり、消防士になったり、テレビ局で働いたりと色々な職業を体験し、「働くこと」についてしっかり学習することができました。卒業を前に、小学校生活での素敵な思い出がまた1つ増えました。
画像1
画像2
画像3

上京支部育成合同お別れ会

 今日は二条城北小学校で上京支部の育成合同お別れ会がありました。今年度は7人の6年生が卒業することになり,卒業生に手作りの花や写真立て・メダルのプレゼントを贈ったり,みんなでゲームを楽しんだりしました。会の最後にはこれまで一緒に活動したことを思い出しながら,みんなで花道をつくって卒業生を見送りました。6年生はみんなにお祝いしてもらって,とっても嬉しそうにお別れ会を楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業式合同練習
3/21 振替休日
3/22 卒業式予行練習 前日準備

校歌

山の家

みさきの家

海の家

学校だより

学校評価

学校経営方針

災害等に関する非常措置

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

KES環境宣言

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp