![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:18 総数:712065 |
6年「スケート教室の様子」パート2
さすが子どもたち。午前中はなかなか滑れなかった子も,午後には少し滑れるようになっていました。お弁当の力かもしれませんね。
![]() ![]() ![]() 6年「スケート教室の様子」パート1
お待たせいたしました。スケート教室の様子をお知らせします。おそらくお待ちだった保護者の方もいらっしゃったと思います。申し訳ございません。
先週の金曜日に,楽しく行ってまいりました。子どもたちの感想を読んでいると,こけて痛い思いはしながらも,多くの子どもたちが卒業前のいい思い出になったようです。 ![]() ![]() ![]() 感謝の集い![]() ![]() ![]() 朝会に続き,一年間地域の見守り活動で大変お世話になった方々へ感謝の気持ちを伝える会を行いました。6年生児童が全校児童を代表してお礼の言葉を述べるとともに,花束を贈呈しました。金閣小学校の子どもたちのために一年間本当にありがとうございました。 3月朝会![]() ![]() 校庭にもうっすらと積雪した寒い朝になりました。今年度最後の朝会での校長先生のお話は,「以心伝心」がキーワード。相手のことをどう思っているか,好きだと思っていれば相手も好きになる,嫌いだと思っていれば相手も嫌いだと思う,ことについて校長先生の体験に基づいたお話でした。相手のよさを見つけていく態度や行動を大事にしていける金閣小学校の子どもたちであってほしいです。 1年 なにがでるかな!?![]() ![]() 1年 たぬきの糸車3![]() ![]() 1年 たぬきの糸車2![]() ![]() 3年生 サッカー
3年生は体育の授業でサッカーをしています。
サッカーを楽しみにしている子どもたちが多く,歓声をあげてゲームを楽しんでいます。 ![]() ![]() ![]() 1年 たぬきの糸車1![]() 6年 スケート教室
今日は,6年生が西京極にある京都アクアリーナへ,スケート教室にでかけています。スケートをするのが初めての子どもも,上手な子どもも,みんなとっても楽しそうに,氷上で楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() |
|