京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up4
昨日:94
総数:383501
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

校内清掃

画像1
画像2
画像3
校内清掃ではフレンドリーグループで草抜きを行いました。
学級園の周りや,運動場の端など普段はなかなか手の届かない場所ですが,みんなでやればあっという間にきれいになります。
暑い中でしたが,どのグループもみんなで協力してがんばりました。

【3年生】授業再開!

画像1
画像2
長い夏休みが終わり,いよいよ授業再開です。
お話タイムでは,校長先生からの問いかけで,自分の夏休みの過ごし方について振り返りました。
4つの宿題のうちできたものもあれば,難しかったものもあるようです。
その後の大掃除では,時間いっぱい清掃活動に取り組み,気持ちよく授業ができる環境を作っていました。

【うぐいす】おおそうじ

画像1
画像2
 うぐいす学級は夏休みの間に,「より居心地の良い過ごしやすいクラスに」ということで模様替えを行いました。子どもたちの力で,カーペットも綺麗にもなりました。そして今日は,6年生の協力のもと全員で最後の仕上げを行いました。
 ほうきでごみを集める・廊下をモップできれいにする・机を運ぶ・机,ロッカー,床をふくなど……。全員で最後の仕上げを終えました。片付けまでやりきることができました全員で協力した甲斐あって,雑巾は黒くなり,教室はとっても綺麗になりました。

【うぐいす】パソコンを使って…

画像1
 うぐいす学級では,パソコンを使って学習をしたりしています。たし算やかけ算,英語や言葉などパソコンを操作しながら学習をします。自分たちで電源をつけ,学習ソフトまで操作できるようになりました。
 順番と時間を守って学習をしています。上級生が下級生に操作を教えたりできるようになりました。学習内容を教え合う姿も見受けられています。
 
 夏休み明け早速,休み時間に進んで,学習を進めていました。

【うぐいす】ぼくたちのなつやすみ

画像1
 夏休み明け,10人そろってスタートすることができました。いつも通りに全員が元気いっぱい大きな怪我もなく学校に登校してきた姿を見て,安心したとともにとても嬉しい気持ちになりました。
 さっそく,夏休みの出来事のスピーチを行いました。いつものスピーチと違って,みんな話したいことがたくさんあったようです。「ぼくは海に行きました。そこで,〜なことがありました。でも…そして…」「ぼくは・・・」と10人それぞれの夏休みがありました。聞いているみんなも知りたいことがたくさんあったのか,質問もたくさん出てきました。
 10人それぞれの夏休みは,とても充実した夏休みとなったようです。お家の方と出かけたこと,お家の方との出来事,とても嬉しそうに話してくれました。夏休みの思い出を大切にしてほしいと思います。

夏休みが終わった

 今日から前期後半が始まりました。静かだった学校に子ども達の元気な声が帰ってきました。お話タイムで校長先生のお話を聞いた後,教室の大掃除。ほこりで汚れた机やいすを丁寧にふいていました。その後夏休みの思い出を話しました。「海へ行って楽しかったこと。」「水泳教室で級があがったこと。」など笑顔で話していました。
画像1画像2画像3

夏休み明け お話タイム

画像1画像2画像3
 夏休み前のお話タイムで,校長先生のお話の中に「心動かされることを見つけること」がありました。
1年生と6年生の担任の先生,5年生と4年生児童の「心を動かされたこと」を簡単に話してもらいました。本を読んだこと,一面のひまわり畑を見たこと,戦争のお話をきいたこと,海が大きかったこと…。他のみなさんは,どうでしたでしょうか?
 また,校長先生はお話の最後に,先日の宇宙ステーションでのお仕事が報道されていました油井亀美也さんの言葉を引用されました。「小さい時のお手伝いの経験が宇宙ステーションでも生きている」手伝う相手のことを考えて,思いやって動く,ということ。ぜひこれから実践してほしいです。

夏休み 伝達研修

画像1
8月24日
 夏休みの間に,一人一人「研修に行って学んだこと」「本を読んでまとめたもの」などの中から一番伝えたいことを持ち寄って伝達研修を行いました。
 ・道徳の教科化に向けて
 ・キャリアカウンセリングのワークショップ
 ・食物アレルギーについて
 ・コンプライアンスについて
 ・アクティブラーンニングについて
など様々でしたが,自信をもって伝えている様子から多くの学びがあったことがわかります。
 子どもたちを育む日々に向けて,まなんでいます。

わくわく土曜学習 8月

画像1
画像2
8月22日
 まだ夏休み中ですが,わくわく土曜学習がありました。
 参加人数は少し少なかったのですが,集中して取り組むことができました。

 第1部は,漢字プリント学習です。早い子はもう46枚にも達しています。
 第2部は,タブレットを使う理科室とコンピュータ室に分かれての算数のプリント学習です。一人一台使いながら,ミニ先生として教え合う姿も見られたようです。
 第3部は,キューブキッズの中の「チャット」を使いながら,みんなで土曜学習を振り返り意見交流しました。少し情報モラルにも触れながら取り組みました。少し紹介します。
*国語も算数も理解しながら頑張っていけました。算数がスラスラできたことにびっくりしています。
*タブレットでも100点とれたしうれしかったです。
*もっと解くスピードを早くしていきたいです。
*鉛筆の持ち方も教わりました。でもすぐには直りません。気を付けていきたいです。

前期後半の始まりに向けて

画像1
8月21日
 来週水曜日から,夏休みも終わり前期後半が始まります。
 それに向けて,トイレ掃除や資料室の整理,玄関前に整理など行いました。
 美しい環境で子どもたちを迎えたいと思っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 クラブ活動  ロングミッフィータイム1,2年 2,3校時 身体計測6年
3/15 ALT ともだちの日 安全の日 ブクブクタイム 【牛乳パック回収】 学校運営協議会
3/16 地域への感謝の会6年 3,4校時 【使用済み油回収】
3/17 PTA実行委員会
3/18 もぐもぐの日  卒業を祝う会 6年 5,6校時

学校だより

研究発表会

学校評価

いじめ防止基本方針

非常措置について

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp