最新更新日:2024/10/29 | |
本日:12
昨日:20 総数:235941 |
3/7 音楽鑑賞会それぞれの楽器の音を聴いたり,どうやって音を出しているのかを教えてもらったりしました。金管楽器のきれいな音色を聴きながら,体いっぱいリズムにのって楽しみました。 楽しい時間をプレゼントしていただいた京都市教育委員会,そして準備してくださった京極幼稚園の皆様,お世話になりました。 ありがとうございました。 小学生になったみたい… 3/8上賀茂神社 流し雛 3/3お別れ遠足…!?
インフルエンザによる学級閉鎖のため,お別れ遠足ができませんでした。他の日を考えましたが,年度末の行事が多くあり,実施不可能となりました。
そこで,今日は天気もよかったので,園のそばの烏帽子公園でみんなで鬼ごっこをしたりリレーをしたりして遊びました。お別れ遠足の代わり…にはなりませんが…。ばら組,ゆり組そろって楽しい時間を過ごすことができました。 3月3日は耳の日! 3/3
3月3日は「耳の日」です。今月のばら組さんへの保健指導は「耳」の話をしました。はじめに動物の耳あてクイズをしてから,耳の働きや大事な耳を守るためにしてはいけないことを話しました。
「耳の日」をきっかけに耳の健康について考える日にしたいですね。 お部屋に戻ると… 3/2生活発表会
本年度の生活発表会は,学級閉鎖のため,ばら組・ゆり組がそれぞれ別の日に実施することになり,本日,ゆり組の発表会を終わらせ,本年度の生活発表会を無事終了しました。
歌や劇遊びの中に,この1年間の遊びの様子が表現されていました。この日にたどり着くまでのクラスでの出来事を子どもたちに聞いていただけたら嬉しいです。 2回に分けた発表会は,少しさみしい感じがしましたが,子どもたちは元気に,少し緊張しながら精一杯発表してくれたと思います。 最後のお茶会 その2
お茶の味もおいしかったかもしれませんが…,「何よりも子どもたちがこんなこともできるようになった」そのことが嬉しかったかもしれません。
今日のお茶菓子は,梅の花でした。 最後のお茶会 その1
これまでゆり組は,お華,お茶(2回)の体験をしてきました。そして今日,お茶会の3回目を行いました。今回が最後のお茶会です。おうちの方を招待して,お茶とお菓子でおもてなし。
さてさて…お茶はうまく点てられたかな?お母さん,おばあちゃん…お味はどうでしたか? 新1年生に向けて
ゆり組は,もうすぐしたら1年生。今日は,北署のお巡りさんに来ていただいて,親子安全教室をしていただきました。
小学生になると交友関係が広がり,行動範囲も今までよりもかなり広くなります。自分でできることが多くなり,たくましく感じる反面,不安も多くなります。そこで大切なことは,大人が正しい見本を見せることと,子どもと常に話し合いができる環境を作っておくことです。 |
|