|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:72 総数:418541 | 
| 6年生を送る会
 卒業式まであと2週間ほどになりました。 今日は1年から5年までの子どもたちが、6年生への感謝の気もちを表す時間をとりました。 歌や合奏、寸劇や物まね、と盛りだくさんの「あっという間の楽しい時間」でした。 最後は6年生をアーチで送り出します。「だめですよ。低いアーチを作って6年生を困らせては……。」    ありがとう さようなら   わたしたちの京都府2
今日は伊根町に住んでいる方が出前授業に来てくださいました。 伊根町には舟屋があり、その舟屋についてのお話を聞くことができました。 舟屋からそのまま舟が出られるようになっていたり、水の染み込みにくい木で建てられていたりと舟屋の秘密がたくさんありました。 「伊根町に行ってみたい!」など、みんな興味深々で最後までお話を聞いていました。 長い時間お話していただきありがとうございました。    わたしたちの京都府
今、4年生の社会科で「わたしたちの京都府」という学習をしています。 そこで、今日は南丹市に住んでいる方に来ていただいて出前授業をしていただきました。 南丹市ではお庭にシカやサルが出てくるほどたくさんの自然があることや、南丹市に住んでいて困ることなど、京都に住んでいても知らないことがたくさんあり驚きの連続でした。 最後は、子どもたちの質問にも答えていただきました。 ありがとうございました!    本大好き!(読み聞かせ)カップケーキでおひなさまをつくろう!
3月5日(土)午後1時から、図書ボランティアのお母さん方による「本の読み聞かせ」とカップケーキによる「おひなさま作り」が行われました。どの子ども達も真剣に読み聞かせを聞き、その後かわいいおひなさまを二つずつ作りました。    本大好き!(読み聞かせ)カップケーキでおひなさまをつくろう!
それぞれの子ども達は思い思いのおひなさまケーキを作り、さっそくいただきました。その後、読み聞かせとクイズがあり、土曜日の午後、楽しい一時を過ごすことができました。    5年 スチューデントシティ   5年 スチューデントシティ  5年 スチューデントシティ   5年 スチューデントシティ   |  |