京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up202
昨日:98
総数:956411
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)5校時授業参観・引き渡し訓練        

5年生 授業研究会(3)

 授業の中で,栄養教諭の小林先生から,京都だけではなく多くの地域から材料が届けられて,その日の給食が作られていることを教えていただきました。
 給食だけではなく,普段,自分たちが家で食べている食料についても調べてみたくなりました。これから,子どもたちの追究活動が始まります。
画像1
画像2
画像3

5年生 授業研究会(2)

 ある日の給食の献立を調べてみました。材料を自分たちの考えで分類してみました。すると,食料は主に「農作物」「水産物」「畜産物」に分けられることがわかりました。

画像1
画像2
画像3

5年生 授業研究会(1)

 今日は,5年生で授業研究会がありました。授業研究の単元は「くらしを支える食料生産」です。
 子どもたちに,確かな問題意識をもたせるために工夫した授業が展開されました。
画像1
画像2
画像3

防火コンサート(5)

 蒸し暑い中,素晴らしい演奏と楽しい分かりやすいお話しを本当にありがとうございました。今日,教えていただいたことをこれからも実践してほしいなあと思います。
画像1
画像2
画像3

防火コンサート(4)

 楽しく上手にお話しをしてくださるので,子どもたちは食い入るように見て聞いています。
画像1
画像2
画像3

防火コンサート(3)

 地震マン?がやってきたら,ダンゴムシポーズをとると,やっつけることができました。みんな上手にできています。
 救助にかけつけた,救急隊員も安心して帰られました。
画像1
画像2
画像3

防火コンサート(2)

 板橋消防分団の方々もおいでいただきました。
 ただ,お話しを聞くだけではなく,寸劇やダンスなども盛り込まれていたので,楽しく聞くことができました。
画像1
画像2
画像3

防火コンサート(1)

 校区内の幼稚園・保育所,そして,本校の1・2年生を対象に,京都市消防局所属のブラスバンドによるコンサートがありました。
 ただ単に,音楽を聴くだけでなく,とても大事なお話もいっぱい聞きました。
画像1
画像2
画像3

楽しい実験

 空き教室から楽しそうな声がしてきました。のぞいてみると3年生が理科の実験をしています。ゴムの力で,台車が何m先まで進むかというような実験でした。とても楽しそうにしているのですが,実験の目的やねらいを忘れないでくださいね。
画像1
画像2
画像3

児童会からの目標

 廊下を歩いていたら,写真のようなポスターを見つけました。児童会からの目標です。朝のあいさつ運動をしていて気づいたのでしょうか。
 板橋の子ならすぐに達成できる目標ですね。頑張ってください!

 先日,南門から登校してくる子どもたちは,少し朝の挨拶が苦手なようですと,このホームページに載せましたが,その翌日から,とても多くの子がしっかりと挨拶ができるようになってきました。きっと,お家の人と一緒に見ていた人が「頑張ろう」と思って実行してくれているのだと思います。元気な挨拶を交わすと,お互いに気持ちがいいものです。その勢いで,元気よく1時間目の授業にむかえますね。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

いじめ対策

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp