京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up45
昨日:94
総数:383542
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【1年生】「一年生 わくわく会」があったよ!

画像1画像2画像3
 半日入学の受付の後の時間を利用して,新1年生をわくわくにするために梅小路小学校のことや1年生でできるようになったことなどを伝えました。

 初めは少し緊張している様子もありましたが,だんだんと慣れてきて上手に誘ってあげたり,お話することができるようになりました。さすがもうすぐ2年生のお兄さん・お姉さんですね。言葉や表情からもやる気が滲み出ていました。(お土産にお手紙を用意している人もいました。)

 さて新一年生は楽しんでくれたのでしょうか?
 小学校に来ることがワクワクになったのでしょうか?月曜日からしっかりと振り返っていきたいです。

【1年生】カルタ集会に向けて

 22日(月)にはカルタ集会があります。
 百人一首の20枚をフレンドリーグループで2学年ごとで取り合います。

 それに向けて,中間休みには円になって練習する姿が見られます。(自分たちで読んで練習することも!)すでに「この札は取りたい!」と上の句でとれる勝負札が何枚もある子もいます。
 本番を楽しみに頑張っています。
画像1画像2

【1年生】練習を重ねます

画像1画像2
 半日入学が近づいてきて,「もっとみんなからアドバイスをしてほしい!」という声がありました。そこで2年生や3年生・4年生に声をかけて中間休みに来てもらいました。

 終わった後には「こんなアドバイスもらったし○○する!」とさらにやる気もアップした様子でした。様々な学年に関わってもらって成長している子どもたちです。

【委員会】換気をしよう!

画像1
 健康委員会の取組で,風邪やインフルエンザの予防のために換気を呼びかけています。中間休みの音楽がなっている間(5分間)は窓を開けて,できていたらシールを貼ります。換気を意識する機会になればいいと思います。

【1年生】一年生 わくわく会をパワーアップさせよう!

画像1
画像2
画像3
 新一年生の小学校に対するドキドキをワクワクに変えるための会を計画して,各クラスで練習してきました。

 この日は初めてお互いのクラスの発表を見合いました。そして,アドバイスをもらいこれからどうするかを考えました。

 お互い刺激を受け合ったようです。力を合わせて「わくわく会」を成功させるために準備を進めましょう。

図画工作科「どうぶつさんのおうち」

画像1画像2画像3
 2月24日(水)〜26日(金)の造形展に向けて、作品づくりに取り組んでいます。
 まず好きな動物を粘土で作ります。今回は彫塑粘土という普段とは違った粘土を使用しました。日が経つにつれだんだん固まっていく彫塑粘土の素材の面白さを感じていました。
 動物を作った後は、自分たちで用意した空き箱などの材料を使って家を作ります。家だけでなく、動物さんと相談をして食べ物や遊び場なども作り、良い作品に仕上がってきました。
 造形展では工作「どうぶつさんのおうち」と合わせて、今までに描いた絵のうちから一枚を展示します。どうぞご覧下さい。

下京中学校 出前授業

画像1
2月16日
 5校時 5年生に下京中学校から「数学科」「英語科」の二人の先生が来てくださって出前授業をしてくださいました。

 数学では,お小遣いの問題を解決するのに「数学」の考え方を使っています。
 また,英語科ではアルファベットの正しい読み方を知ろうというめあてでテンポ良い授業を受けました。

 5年生の子どもたちは,とってもいい笑顔で少し中学の気分を味わうことができました。
 ありがとうございました。

地域学習

画像1
2月16日
 15日に引き続き,6年生の「ふるさとのほこり」の総合的な学習の時間で地域の方が来てくださいました。
 「皆さんにとってほっこりできる場所ってどこですか?」
 「皆さんがされている活動って・・。」など子どもたちの目線でいろいろインタビューしていました。
 あっという間に30分が経ってしまいました。

 子どもたちが何を聞き取り,どう生かしていこうとしていくのか?これからの学習が楽しみです。

図書室整備

画像1
 京都市では,各校における学校図書館の「読書センター」及び「学習・情報センター」としての機能を充実させ,子どもたちが読書を楽しみ,進んで学習ができるようにするため,市内産木材(みやこ杣木)を活用した学校図書館備品の整備を行っています。
 本校にみやこ杣木を使った書架が入ってきました。

 少し模様替えをして,子どもたちがさらに活用しやすい図書室にしていきます。

卒業遠足

画像1
画像2
画像3
 キッザニア甲子園に行ってきました。たまたま今日は「Eglish Day」。よい緊張感をもって仕事に臨むことができました。様々な仕事に臨む子どもたちは笑顔いっぱい。時には,真剣な表情も見られ,学ぶことも多かったようです。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/5 わくわく土曜学習
3/7 委員会活動 SGL 学校保健委員会16:00〜17:00
3/8 ALT  交通安全感謝の会 9:00〜 ブクブクタイム 【牛乳パック回収】

学校だより

研究発表会

学校評価

いじめ防止基本方針

非常措置について

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp