京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/26
本日:count up3
昨日:29
総数:394251
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定児童 就学時健康診断 令和6年11月15日(金) 入学説明会 令和7年2月5日(水)

こいのぼり

画像1
画像2
画像3
 もうすぐ、端午の節句です。コスモス学級では、みんなで協力してこいのぼりを作りました。それぞれが得意な役割をがんばって、二匹?のこいのぼりを完成させました。今日は雲ひとつない真っ青な空です。風もいい具合に、こいのぼりの口の中に吸い込まれていきます。「こどもの日まで泳がせてあげよう」。みんな元気なこいのぼりを見て満足そうです。

1年生をむかえる会  4/30

体育館で1年生をむかえる会がありました。6年生につれられての入場です。6年生にひとりずつ名前をよんでもらったり全校でじゃんけん列車をしてたのしみました。
画像1
画像2
画像3

釣〜るぞ乾隆をしました。(0426)

例年,プール掃除をする前に楽童くらぶの方にお世話になりプールで魚つりをしています。今年度も,恒例の「釣〜るぞ乾隆」が始まりました。さおの使い方やつり上げる時のタイミングを教えて頂きながら,魚つりを楽しみました。今回は,プールの深いところに魚がいたようで,かなりの子どもが何匹も釣り上げることができていました。釣り上げた魚もやさしくプールに戻してあげることができていましたね。
画像1
画像2
画像3

学校探検をしたよ!

4月23日に学校探検をしました。低学年が一緒に学校探検をしました。2年生は,入学してきた1年生をつれて,学校の中を一緒に探検しました。仲よくいろいろな場所を回ることができました。2年生は,お兄さんお姉さんらしく回っていましたね。
画像1

はじめての図書室!

1年生が国語の時間に、図書支援員の先生から第1図書室の使い方について教えてもらいました。子ども達は、書架に並ぶ本の多さにびっくりしていたようです。これから6年間、たくさんの本を読んで欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

こちら、こども発電所!

画像1
画像2
画像3
 今日は4年生の科学センター学習の日です。テーマは「こちら、こども発電所!」です。電気の起き方を調べます。初めは磁石と導線を渡されます。「この道具だけで電気を起こそう。」いろいろ工夫して『コイルの中で磁石を動かすと電気が起こる。』ということを知りました。そして、水力・風力・火力の発電方法の仕組を知りました。水力発電の実験をする中で、『もっと勢いをつければよく発電する』ということに気づき、高い位置から落とす工夫に気づくグループもありました。

学校沿革史

本校の学校沿革史については,ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。
学校沿革史

平成27年度学校評価等について

学校評価結果等については,ページ右下の配布文書及び以下のリンクをクリックしてご覧ください。
平成27年度 学校評価年間計画
平成26年度 第2回学校評価実施報告書
平成26年度 第1回学校評価実施報告書

平成27年度 乾隆小学校グランドデザイン

本校の学校教育目標及び学校経営方針等については,ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。 
平成27年度グランドデザイン

身体計測がありました!  4/16

今日は、1年生の身体計測の日でした。保健室に入って養護の先生にフッ素の紙しばいをして頂きました。そして身長・体重・座高をはかりました。みんな静かにうけていましたね。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 朝会・乾隆タイム6年 クラブ活動
3/1 育成合同お別れ会
3/2 卒業遠足 6年(キッザニア)
3/4 スチューデントシティ 5年

校歌

山の家

みさきの家

海の家

学校だより

学校評価

学校経営方針

災害等に関する非常措置

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

KES環境宣言

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp