![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:156 総数:1021159 |
いたはしまつり(8)
大きな地震を体験できる車も来場しました。大きな揺れがくると結構慌てる物ですね。
![]() いたはしまつり(7)
楽しむばかりではなく,板橋消防分団の方々の指導をうけて,消火訓練もあります。
![]() ![]() いたはしまつり(6)
おもちゃ,お菓子つかみも人気がありました。
![]() ![]() いたはしまつり(5)
朝取れたてのトウモロコシも,甘くてとてもおいしいと評判でした。
![]() ![]() いたはしまつり(4)
今年の焼きそばと唐揚げの売れ行きはどうだったのでしょう。
![]() ![]() いたはしまつり(3)
4時より出店が始まりました。PTAのブースです。先生もお手伝いです。
![]() ![]() いたはしまつり(2)
伏見中学校のブラスバンド部の素晴らしい演奏を聴かせていただき,いよいよお祭りが始まりました。
![]() ![]() いたはしまつり(1)
例年恒例になっている「いたはしまつり」ですが,今のところ今年も予定通りに実施される予定です。
準備は全てできています。 ![]() ![]() 土曜学習(8)
今日,初めて卓球をした子もいました。平野先生とマントゥマンで楽しみました。はじめは,ピン球を打つ強さがわからないので,なかなかうまく相手のコートに玉を返せませんでしたが,徐々に慣れてきました。
また,友達同士でかなりレベルの高い試合ができる子どもたちもいます。 ![]() ![]() 土曜学習(7)
体育館では,卓球教室が行われました。地域の指導者の方においでいただき楽しく卓球の基本を教えていただきました。
![]() ![]() |
|